★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2005年12月09日

「あ~ら、お兄さん、お塩で食べてみてください!」

昨日お約束していた居酒屋風のそば屋さんについて

一昨日は東京で一泊したんです。
六本木のビジネスホテルに泊まりました。
夜7時半頃にチェックインして、一息ついたらお腹すいていた。そういえば、大阪中津のそば屋さんで鴨南蛮そば食べてから、何も口にしていない。
それで、ぶらって外へ出てみたら、
「打ちたて江戸そば&手作り豆腐作りたて!」
って看板が目に入った。そのホテルのビルの地下の入り口に!

速攻ご入店しましたよ。
「あら、お兄さん!いらっしゃい!」
我が耳を疑う、お兄さんという声、ボクしかいませんから、ボクちゃんお兄さんなんだ。
そんなわけで、まずびっくりしたのが、時期はずれの浴衣姿の店員さん。
若いお姉ちゃんですよ。あれ、俺そば屋に入ったつもりなんすけど・・・と戸惑いつつも・・・おおっ!・・・鼻の下伸ばしてる。

薄暗い通路を案内されて、カウンターへ。
目の前にずら~ッと一升瓶、これでもかっていうくらいに・・・大げさじゃなく100本くらいあった。
全部銘柄違う焼酎ばかり!

この焼酎の銘柄、名前がユニーク、噴出しそうなネーミングもあって、あっ、そうそう・・・この名前については、明日ご紹介します。
ホントおもしろいネーミング考えるものですよ。

それで、飲み物はパスして、作りたて三色彩り豆腐450円、どうしても食べてみてくれって、かのお姉ちゃんが進めるものだからオーダーして・・・
それに江戸そばをもりでって言ったら、たらいそばがオススメですよって、またかのお姉ちゃん。
たらいそば?あんまり効かないんすけど・・・
うん、じゃぁ~それってんで750円。
他に何かございませんかって、お姉ちゃん横から離れないんで、えぇ~とタコわさびお願しますっていったら、
「あ~ら、お兄さん、渋いわねぇ~!」
えっ、そうかい・・・ボクちゃん渋いかい・・・目が点!

それで、まだあるんです。
オーダーした品物やってきました。
豆腐につけるお醤油は?と探していたら、
「あ~ら、お兄さん、お塩で食べてみてください!」
確かに小皿に塩が入っておりました。

三色彩りの白いのは分かるけど、薄緑と薄茶色の豆腐は、何豆腐?
かのお姉ちゃんに尋ねたら、
「ちょっと、お待ちください!」
・・・って言うなり、速攻ダッシュで調理場へ。
ほんで帰ってきて、
「お兄さん、緑は緑大豆で、茶色は黒大豆で作ってあります!」
ハイ!そうですか!?・・・またまた目が点!

ちょっと柔らかい豆腐でしたが、なかなかのものでしたよ。塩で食べると大豆の香と甘みが引き立って、お姉ちゃんの言うとおり。
そばも、さすが打ちたて、合格ですぞ!細切りのやぶでした。


さらに、さ・ら・に!タコわさびに箸をつけようとしたとき、それが始まったのです。
店内に突然響き渡る、暴れん坊将軍のテーマ!と店長の声!!
ちゃ~ん、ちゃちゃちゃ~ん♪ちゃちゃちゃちゃ~ん♪ちゃちゃちゃ~ちゃちゃ~ん~~♪♪
「は~い!本日6人目の勇気ある人○○さん!あなたの向こう見ずな挑戦受けて立ちましょう!」

「!!!???・・・!?!?」

これ実は、今日が、ワンコそば5分で50杯1500円、完食できたら無料にしますっていう店のイベントの日だったんですね。
かの店長さんの、「ただ今何倍目!」「後1分になりました!」って言う5分間徳光さん顔負けの実況中継付きなんです。

残念なことにかの勇気ある向こう見ずな○○さんは、あえなく43杯で撃沈いたしましました。
すると店内に流れる、水戸黄門のテーマソング!
じ~んせぇ~い、楽ありゃ~、苦ぅ~もあるさぁ~・・・じゃじゃじゃじゃん~~で締めるなんて、徹底やるもんですんぁ~・・・!

楽しい居酒屋風おそば屋さんでした。
あすは、焼酎の銘柄のネーミングについて書きます。
絶対おもしろいですから、お楽しみに♪



酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:59Comments(0)