★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2014年07月31日

自国を攻撃する軍事訓練をしてどうする・・・?


このところ頻繁にミサイルやロケット砲の発射を繰り返すかの国が、また短距離ミサイルを発射したということですが・・・。今度は4発のうち2発は発射に失敗したと報じられています。

ウエブニュースより
北朝鮮、短距離ミサイル4発を発射

少なくとも1発は発射後数秒で落ちたということですから、これは自国の領土内に落ちたということになります。

ところでこの種の軍事訓練がこの国において行われる場合、訓練地域の住民に事前に知らせがあるのだろうか?仮に知らせがあったとしても、突然にミサイルが落ちてくれば、住民はたまったものではありませんね。さらに発射訓練に失敗した事実は、どう住民に説明しているのだろう?


かの国の若き指導者が自ら現地に出向いて指揮を執ったとも伝えられていますが、どうやら保有している自慢の兵器が満足に機能しないことを世界中に知らしめただけに終わったようです。

願わくばこれに懲りて、しばらくの間おとなしくなりを潜めてもらいたいものです。惨めな結果に我慢がならず、さらに拍車が掛かってエスカレートするようなことのないように祈るのみです。



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:51Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月31日

自国を攻撃する軍事訓練をしてどうする・・・?


このところ頻繁にミサイルやロケット砲の発射を繰り返すかの国が、また短距離ミサイルを発射したということですが・・・。今度は4発のうち2発は発射に失敗したと報じられています。

ウエブニュースより
北朝鮮、短距離ミサイル4発を発射

少なくとも1発は発射後数秒で落ちたということですから、これは自国の領土内に落ちたということになります。

ところでこの種の軍事訓練がこの国において行われる場合、訓練地域の住民に事前に知らせがあるのだろうか?仮に知らせがあったとしても、突然にミサイルが落ちてくれば、住民はたまったものではありませんね。さらに発射訓練に失敗した事実は、どう住民に説明しているのだろう?


かの国の若き指導者が自ら現地に出向いて指揮を執ったとも伝えられていますが、どうやら保有している自慢の兵器が満足に機能しないことを世界中に知らしめただけに終わったようです。

願わくばこれに懲りて、しばらくの間おとなしくなりを潜めてもらいたいものです。惨めな結果に我慢がならず、さらに拍車が掛かってエスカレートするようなことのないように祈るのみです。



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:51Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月30日

桔梗紋


今日の花。
これはキキョウでしょうか?

キキョウ


20日の日曜に放映されたNHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」は、山崎の合戦でしたね。この合戦で敗れた明智光秀の家紋がこの桔梗を図案化したものでした。

「何ものか」

「土岐桔梗の旗印にございます」

「・・・是非もなし」

本能寺の変を扱うドラマには必ず出てくる信長と欄丸の問答。清和源氏の流れをくむ名門の家柄を表す桔梗紋は、平氏の出である信長も光秀を討った秀吉にとっても羨ましい存在であったのかもしれません。




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 13:05Comments(0)ニュース・トッピックス一人言

2014年07月29日

中国の要人はどこの国製のケータイを使うべきなのか・・・?


中国政府が党員や政府職員、軍人らに対し、米アップル社のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」などの製品の使用禁止を呼びかけているという話題。

ウエブトピックスより
米アップル製品、使用禁止を…中国紙「国産に」

アップル社製品を通じて米当局が盗聴や通信データの不正入手を行う危険性が拭いきれないためという理由だそうです。一方アメリカはアメリカで、中国の大手通信機器メーカー「華為技術(ファーウェイ)」の製品が諜報活動に使われる懸念から、同社の製品を排除する動きを強めているというのですが。


私に言わせればどっちもどっち、腹黒さにおいては同じでしょう。アメリカにしても中国にしても自分がやっていることは相手もやっていて不思議ではないと思っている。疑心が疑心を生んでいる。

・・・ということは、韓国のサムスンはどうなんだ?日本のパナソニック社製やソニー社製でもやろうと思えばやれるのか?

ドイツのメルケル首相の携帯電話がアメリカ政府によって盗聴されていたという報道があったことを思えば、もはや「壁に耳あり障子に目あり」の格言は、文字通り過去のこと。今や「ケータイに耳あり端末に目あり」、「情報に落とし穴あり」の世界となったと言えそうです。

アメリカに限らず、中国に限らず、世界の要人は情報端末の扱いにはくれくれも慎重であることが求められる時代になったということを物語っていますね。


ところで中国の要人は、米アップル社のスマートフォンを使わないのはよしとしても、替わりに自国のファーウェイ社製を使えば使ったで、アップル社製以上に気を使わなければならくなるのではないか?

間違っても中央政府のクソッたれとか、賄賂を○○元持って来いとか、話せなくなりますぞ。(・・・爆笑!




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:00Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月28日

ウナギ養殖には何年かかる?


昨日に引き続きウナギの話。

ウエブトピックスより
中国が欧州ウナギ再輸出中止へ 来年2月以降、品薄に


ヨーロッパウナギの稚魚が中国に輸出され、養殖されて成魚になったものが、今度は日本に輸出されてていたとは知りませんでした。ニホンウナギに比べて安価なヨーロッパウナギをウナギ大好きな日本人は食べていたということになりますね。おそらく私もその国籍のよく分からぬウナギを食べていた口の一人だと思うのです。

そのウナギも口に入らなくなるという話題。
減少が著しいニホンウナギの代替品として中国経由で大量に輸入されているヨーロッパウナギについて、中国政府当局が2015年2月以降は輸出を認めない意向であることが分かったということです。


そもそも欧州連合(EU)が2010年末以降、ヨーロッパウナギの輸出を禁止しているというのに、2015年2月以降から輸出禁止って、現在日本に輸出されているウナギはヨーロッパ産ではないのか?

中国の養殖業者はシラスを4年も5年もかけて成魚にしているのだろうか?損得勘定に長けている中国人が、そんな割りに合わないことをするわけがないと思うのですが・・・。

いづれにしてもとにかく2010年前に中国へ輸入されたシラスウナギが成魚になってしまえば、養殖する稚魚がなくなるわけですから、ジ・エンドということですかね?中国の養鰻業者は商売のすべを失うということになりますが・・・。

中国の養鰻業者も大変ですが、日本ではますます蒲焼の煙が遠く薄くなって行くのは避けられないことになりそうです。







◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ



  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:41Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月27日

「ウナギ10%戻し」ルール


日本人なら土用の間の丑の日にはウナギを食べようという人が多いのではないでしょうか。

ところがニッポンウナギが絶滅危惧種に指定されたのはついこの間のことですから、どうしてもそのことが頭から離れません。このままウナギを食べ続けていいのだろうかという引け目が、箸を持つ手を鈍らせます。

今箸を持つ手が鈍ると言いましたが、うな重が2000円も3000円もするようでは、ちょっと手が出ないというのがホンネです。財布の紐が堅くて緩まないと言うべきだったでしょうか。(苦笑!

ウエブトピックスより、
ニホンウナギ:完全養殖、コストが課題 実用化にあと一歩

ならば人口養殖をとは誰でも思うことですが、今の技術では養殖出来ても成魚になるまで一尾数万につくというのでは、いっそう箸が重くなる。いや、財布の紐が絡まってしまう。(笑!

研究者によれば、天然ウナギの漁獲量が減り始めた1970年代は全国の河川でコンクリート護岸が広がり始めた時期と重なるそうで、護岸率が高いほどニホンウナギの減少率が大きいということです。

子や孫の世代に天然ウナギを残すためにも、河口からの遡上(そじょう)を妨げるせきやダムを含めた川のあり方全体を考え直すべきだという研究者の弁はもっともながら、果たしてそうだろうかと俄か研究者( ← 私のことです)は思うのです。

河口からの遡上(そじょう)を妨げているのは、せきやダムの存在よりも、河口で遡上するシラスウナギを一網打尽に捕りつくし、養殖業者に売り渡す水産業者にあるのは明白ではないか?

捕ったシラスの10%を川に戻す。養殖業者は、出荷するウナギの成魚の10%を川に戻す。(10%が妥当なのか15%が妥当なのかは研究者が弾き出せばいい。)スーパー量販店は、ウナギの蒲焼を一尾780円なんかで特売しない。消費者はウナギはそこそこ値の張る食材と理解したうえで食べる。


子や孫の世代が「ウナギの蒲焼」の味を知らないというようなことにならぬよう、「ウナギ10%戻し」ルールの確立が急がれるのではないかと愚考します。




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 13:38Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月26日

老中とお呼びしましょうか、麻生副総理?


歯に衣を着せぬ直言で何かと物議を呼ぶこともしばしばおありの麻生副総理兼財務大臣。AKB48を例えに「せーのでまとまる」ことが大切とおっしゃったばかりでしたが、今度は田村厚生労働大臣が苦心に苦心を重ねて考えついた案をバッサリ切り捨てた。

ウエブニュースより
「熟年高齢者」案バッサリ 麻生財務相「言葉遊びに興味はない」

いわく「・・・昔は偉い方を老中とか言ったのであって、若年と言い換えたからって、私の感性には響かない」ですと。

そもそも75歳以上の高齢者全員と、65~74歳で障害のある者を対象とする、他の医療保険とは独立した医療保険制度を導入した際に、高齢者を60~74歳までを前期、75歳以上を後期としたことが事の発端でしたね。「後期高齢者」という言葉の響きが悪いと言うことで、優れた医療保険制度そのものも悪者呼ばわりされることになってしまったいわくつきの役人言葉でした。

所管の田村厚生労働大臣のお気持ちもよく分かりますが、麻生副総理は1940年のお生まれだそうですから、御歳74歳、そうすればあと1年で後期高齢者にお成りになる。昔は老中と言ったではないかと反発したくなるお気持ちも分かります。

ならば、麻生老中兼財務大臣とお呼びしましょうかね。(笑!


人間50年と言われたその昔、60歳・70歳と年齢を重ねた年寄りの存在こそ貴重で、経験に裏付けされた見識の高さが老中という言葉を生んだのでしょう。今は平均寿命80歳・85歳の平成の御世ですからね。どうしたものでしょう?

ところで麻生副総理のご様子を窺うかぎり、いたってご健康のようですし、「せーのでまとまると一流品」という仲間も大勢いらっしゃる。老中はおろか大老も狙おうかという勢いさえ感じさせますが・・・。


くれぐれも「老害」などと後ろ指を刺されぬようご注意が肝要かと要らぬ心配をしています。




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:58Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月25日

号泣はすべきでなかったが、会見はすべきだった・・・。


国内のみならず世界中に恥をさらした号泣県議。県議をお辞めになってからもまだ未練がましく何やかにやといい訳がましいことをおっしゃっているようですが、いい加減にしてもらいたいですね。

今度は、号泣会見は「すべきでなかった」ですと。

ウエブニュースより、
号泣会見「すべきでなかった」

ご本人はまだよくお分かりでないようですね。

確かに号泣はすべきでなかった。しかし、会見はすべきだったのです。

行ってもいない出張経費を請求するなど、政務活動費の収支報告に不適切な処理があったので、県民にお詫びするとともに、支出の明細を報告できない政務活動費は返納しますと釈明すればよかったのです。

それがこの期に及んでも、「一刻も早く収束するなら、城崎温泉などに行っていないとか、切手を買わなかったことにしても構わない」、「重箱の隅をつつくようなことを言われては誤りもある」などとおっしゃっているとか。

県議の報酬や政務活動費の支出はすべて県民の血税でまかなわれていることは言うまでもありません。決して重箱の隅に着いたご飯粒ではありませんよね。そのご飯粒一粒でさえ、血税だと言いたいです。それを重箱の隅をつつくようなこと云々というのは、重箱そのものをひっくり返すようなものだ。

それこそ号泣したくなるのは、信頼を裏切られた県民の方だと言いたいです。




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:17Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月24日

ひと目ぼれのメカニズム


科学の世界は日進月歩。この世の森羅万象が科学的に解き明かされていくことは良いことではあるのでしょうが、ひと目ぼれのメカニズムまで解き明かすことはなかろうに、まったく無粋なと思いませんか?

ウエブトピックスより、
ひと目ぼれのメカニズム解明に光? 早大がウズラで実験

男性なら誰でも見目美しい女性に出会ったとき、ドキリと心臓が高鳴った経験をお持ちでしょう。

そのとき貴方の脳内では、激しい感情を抱いた時に出る神経伝達物質の分泌が増え、特定の脳ホルモンが増加し、血液中の男性ホルモンの濃度が瞬時に下がっていたに違いありません。

早稲田大の研究チームによって、異性の存在が性ホルモンの分泌を瞬時に変化させる新しい仕組みが、ニホンウズラを使った実験で解明されたということです。


ほぉ~、ウズラの雄ってなかなにお盛んなんですね。・・・羨ましい。( ← イエローカード! 笑!

異性の存在が性ホルモンの分泌を瞬時に変化させる仕組み、これがひと目ぼれのメカニズムだと言われてもねぇ~。

全身が雷鳴に打たれたかのようにシビれて、胸の奥が押しつぶされるようで、・・・ただただ、切なくて、切なくて。いくらなんでもそんな繊細な人間様の色恋を、雌を見るとすぐその気になってしまうというウズラの雄と同列にしてほしくありません。(苦笑!





◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:00Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月23日

「せーのでまとまる」ことが大切・・・?


ご自身首相の経験者でありながら、副首相として安倍内閣を支える麻生太郎財務大臣。首相のときは支持率の低迷からついに脱却できませんでしたが、副首相となられてから人気が上がるというのはどういう風の吹き回しか?

口は災いの元とは言うものの、それを恐れるそぶりも見せぬのがこの方の魅力。歯に衣を着せぬストレートな物言いにその秘密があるのかもしれません。


ウエブニュースより
麻生副総理がAKBで「日本の底力」を指摘

「AKBにはひとりでは一級品はいないが、まとまったら一番いい」ですと。麻生副総理は漫画やアニメばかりでなく、芸能関係にもずいぶんお詳しいようですね。

AKBって、AKB48というくらいだから、メンバーは48人いるんでしょ?私なんぞは48人全部同じ顔に見えますがね。(笑!

なるほど、48人同じに見えるということは、一級品はいないという証でもあるということですか。


「ものづくりを中心とした景気回復や雇用の創出で経済再生や地方活性化を実現していくべきだ」なんて、政治家ならみんな口を揃えて言うこと。AKBと同じじゃないか。十把一からげ、みんな同じ顔ですな。


・・・なに、なに、「せーのでまとまる」ことが大切ですって?


はは~ん、それで麻生派などと称してみんなで一緒にまとまろうとなさっているんですかね?一級品がいない辛さですな。(大爆笑!





◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 08:45Comments(0)

2014年07月22日

4足歩行ロボット


一定の決められた作業を繰り返し行う仕事については、人間よりはるかに優れた仕事ぶりを発揮し、今やなくてはならぬのが産業用ロボット。しかし、いつどこで何が起こるのかわからない戦場では、ロボットの活躍する場はないように思われますが・・・。

ウエブトピックスより
4足歩行ロボット、ハワイで軍事演習に初参加

同時に配信されている動画を見ると、大きな犬のようでもあり、丸々太った牛のようにも見えます。足の動かし方は四足動物の足の動きとまったく同じで、それが兵士の後をついていく姿は少々滑稽にも見える。

丸々と太った胴体は、飲料水や食料といった軍事物資で、重量は180キログラム。それを32キロメートルも運んだということです。兵士一人当たり15キロ携行できるとすれば、180キロの物資は12人分の装備。ちょうど一戦闘単位分になります。重い物資をロボットに運ばせれば、兵士の負担がそれだけ軽減され、その分兵士は戦闘に集中できるという理屈にはなります。

未来の歩兵戦闘集団は、隊列の最後にこの4足ロボットを従えて手ぶらで行軍するということになるのでしょうか?


残念ながらこの4足ロボットが活躍できるのも、自軍の優位が確保できている後方の兵站に限られるでしょう。銃弾が飛び交う前線では、一番目立つこの異様な4足ロボットがまず最初に狙われる。

そもそもロボットは繊細な精密機器の集合体であることを思えば、ほんの些細な衝撃が加わっても動作に支障をきたすものです。銃弾といわなくても石ころが足の関節部分に当たっただけで、各座して立ち上がれないということが起こりうるのではないか?

・・・わざわざ敵地に物資を運んでどうする。(笑!


しかし、このような4足ロボットを従えて歩きたいという思いはしないでもない。あくまでも戦場ではなく平和な街中をということになりますがね。・・・平和ボケと叱られそうです。(苦笑!




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 16:14Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月21日

懲罰的賠償


他国のこととはいえ金額が金額だけに、気になります。訴訟大国アメリカからの話題です。

ウエブトピックスより、
2・4兆円の懲罰的賠償を命令されたタバコ会社

13歳で喫煙を始めて以来、20年以上の間、1日1~3箱のたばこを吸い、1996年に36歳で肺がんで亡くなった男性の妻が、タバコ会社を相手取って起こした訴訟。損害賠償額が約1700万ドル(約17億1700万円)というのも驚きですが、これに236億ドル(約2兆3800億円)の懲罰的賠償の支払いもオンされたって、

1700万ドル ÷ 236億ドル = 0.07%

という計算になりますから、これはもはやオンするという表現からして相応しくありませんね。象に蚊がとまったようなものだという表現がありますが、これでは蚊に象がとまったようなものだ。まったく蚊には気の毒ですが・・・。(笑!

肺がんで亡くなられたという36歳の愛煙家の男性には蚊以上に気の毒ですが、この方が仮に80歳まで生きていたとして、損害賠償額だけで、

80 - 36 = 44年  17億1700万円 ÷ 44年 = 3900万円 /年

年収3900万円ってアメリカでもそうそういるものじゃない。そのうえ

2兆3800億円 ÷ 44年 = 540億円 /年 

って、電卓の桁数を間違えたのかと思うくらいです。


ところでいかに自由を謳歌する国アメリカといえども、13歳から喫煙が認められているということはないだろう。13歳から喫煙を始めたということに懲罰はないのか?

喫煙が認められる年齢を日本と同じ20歳として、13歳から20歳までの7年間この男性が法律に違反して喫煙していた事実は、もし生きていれば別の法令で罰せられるものとしても、一度この評決を下した陪審員に懲罰的賠償金額を算出したと同じように弾き出してみてもらいたいものですな。





◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:06Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月20日

Bシートってご存知ですか?


LCCという言葉を耳にしたことおありでしょう。徹底した運行費用の削減に努めて格安航空運賃を実現した航空会社のことですが、機内サービスが切り詰められるのはよしとしても、安全運行も切り詰められては堪りませんね。機材の保守点検や乗務員の訓練などの費用は、従来の航空会社と同等以上のコストをかけて欲しいものです。

そんな格安航空会社に強い味方が現れそうだという話題。

ウエブトピックスより
飛行機の「立ち乗り」シート、エアバスが特許申請

なるほど航空機一機につき100人の乗客を運べたものが、150人・200人運べたら、航空運賃を安く出来ますよね。

しかし、同時に配信されているシートの説明図をみると、腰掛けている5人の乗客の姿が5人乗りの自転車に乗っているようにも見えて滑稽です。とても飛行機に乗っているとは見えませんね。(笑!

LCCにはファーストクラスやビジネスクラスのシートはなかったのでしたか?未来のLCCを予想すれば、乗客はエコノミーシートと、それより格安のシート(これは何と呼んだらいいのだろう、あえて言えばバイスクルシートか・・・笑!)から、懐具合によって選択するということになるのでしょうか?

エコノミーシートやバイスクルシートというと安っぽいというのなら、Eシート、Bシートと呼んだらどうだ。ちょっとカッコいい雰囲気がしてきませんか。・・・しないか?(笑!


さてBシートの掛け心地はどうなんでしょう。腰掛けてみたいような、みたくないような、複雑な思いです。(爆笑!




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:18Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月19日

汗と審判


大相撲名古屋場所が連日白熱した土俵を見せています。日本の国技相撲は、力士が土俵上で行うさまざまな所作など、外国人の目には奇異に映るスポーツといえるかも知れません。

ウエブトピックスより、その大相撲の話題。
力士に「汗を拭け」と通達 審判部が支度部屋に張り紙


何といってもスポーツには一般にレフェリーと呼ばれる審判がつきもの。主審一人と複数の副審(競技によっては線審)から構成されることが多いですが、いずれにしても判定は主審に絶対の権限があるのは言うまでもありません。

先ごろ終了したワールドカップ・サッカーの開催初日第一戦、日本人が務めた主審が下したPK判定、非常に微妙ながらも主審の判定は覆ることはなかった。

古い話で恐縮ですが、日本のプロ野球でこんなことがありました。「そんな判定ルールブックのどこに書いてある」と迫られた審判が「俺がルールブックだ」と言ったとか。


そこで大相撲に戻ります。相撲の行司を英語に訳せば、「sumo referee 」となります。「referee」というからには、勝負の判定(judgment)を下す審判となりましょう。

ところが行司の下した判定は絶対ではありませんね。「物言い」をつける審判が土俵の砂被りに5人もいる。土俵上に上がって行司も含めて6人で協議をし出す。

「ただいまの協議についてご説明いたします。行司軍配は西方○○山の寄りを有利とみて、○○山に挙げましたが・・・同体ではないかと物言いがつき、・・・協議の結果取り直しとします」

と審判長が場内に説明をして、歓声がワッと上がるということしばしばありますね。

審判長というくらいだから、英語で言えば「main referee」とか「chief referee」になるのでしょう。

しかもその「referee」が、力士に立会い前に上半身の汗をよく拭くようにと通達を出すというのですから、外国人は目をシロクロするに違いありません。何しろ神聖な柔道着に色を着けちゃうくらいですから、汗で滑るって言うのなら、裸でなくユニフォームを着けるべきだなんて言い出すのではないかと、こちらの方がハラハラ・ドキドキ、冷や汗をかいてしまうくらいです。

柔道よろしく東方白のアンダーシャツ、西方青のアンダーシャツなんて、もうこれは相撲でなくなる。(笑!


そうならないためにも、力士の皆さん、立会い前にはしっかり汗を拭きましょうね。横綱白鳳の強さの秘密は、汗を拭かないことにあったなんて言われないように願いたいものです。(苦笑!





◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:47Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月18日

時代小説が好きPART83「大江戸いきもの草紙 猫の恩返し」


今読んでいる本
小早川 涼著 「大江戸いきもの草紙 猫の恩返し」



小早川 涼の「将軍の料理番」シリーズにつぐ新しいシリーズは「大江戸いきもの草紙」と題されています。本作はその第2弾。前作に続き生き物探し屋の看板をあげた一人の浪人椎名貫太郎(そんな職業が実際にあったとは思えませんが・・・)。直参旗本の総領息子に生まれながら、町方の娘千帆と恋仲になり、天下の旗本の家を捨てて千帆を選んだ椎名貫太郎の活躍を描く。

家を捨てたとはいうものの武士を捨てきれぬ貫太郎の心中が、貫太郎と千帆の一粒種千吉のたどたどしい話し言葉に上手く描かれていて、涙ものです。

「お父たま、千吉はお母たまもおばばさま(貫太郎の母親)も大好きです。いっしょに暮らせたらいいではにゃーかと思うとるですが・・・」

武家言葉に町人言葉、それに千帆の出身地の尾張弁が微妙に混ざり合った仙吉の問い掛けに、貫太郎は返す言葉に詰まるのでした。

さて本作では、逃げたカラスを追ううちに手代殺しの濡れ衣を着せられてしまう貫太郎でしたが・・・。

時代小説と推理小説を一度に味わうことが出来る「大江戸いきもの草紙 猫の恩返し」です。さて猫は何を恩返ししてくれたというのでしょう。




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:49Comments(0)

2014年07月16日

エイリアンではありません、エイです。


人間は寂しがりやだから、友達を探したがる。この広大な宇宙にだって、きっと友達がいるに違いないとずっと思ってきた。寂しがりやの人間が友達を求めるのは分かるとして、それを宇宙に求めると、どうしていつもこうなるのだろう?友達ならもう少し人間ぽい体つきをしていたっていいんじゃないかと思いませんか?

ウエブトピックスより
「宇宙人ではありません・・・エイの干物です」


目があって、口があって、とんがった頭をしていて、イカやタコのような足が生えていて・・・、寂しがりやの人間が宇宙に友達を求めると、どうしていつもこのような姿になるのでしょうか?

宇宙人ではありませんといわれても、これはまさしく宇宙人でしょ。(笑!

正体は、福岡市の水族館「マリンワールド」が企画した「マリンワールドの奇妙な研究室」の展示物でした。


寂しがり屋の貴方、ぜひ福岡「マリンワールド」へ行かれてみては如何でしょう。





◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 06:41Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月15日

あなたは給食を腹一杯食べたかったですか?


子どもたちに安全で安心な学校給食が提供されるのは言うまでもないことですが・・・。

ウエブニュースより
学校給食にゴム手袋の一部混入…健康被害はなし


私らの世代は学校給食が始まって間もなくの世代。記憶をさかのぼると、葉物野菜に藁や虫が入っていたとか、魚料理に魚のウロコがそのまま混ざっていたとか、そんなことしばしばあったように思います。しかし、虫が入っていたからといって、虫が入っていたなどと仰々しく申し出る者もいなかったし、おかずを食べないという者も一人もいなかった。みんなお腹が減っていた。(笑!

今回問題になった異物混入の場合、その異物が何であるのか、人体に有害なものであるかどうか分からないのであれば別ですが、明らかに調理作業用のゴム手袋の一部と判断がつくのであれば、その破片を取り除いて、生徒に食べさせてもよかったのではないか。

・・・もったいない。おかず一つ抜きではお腹が空くだろうにと、私なんぞは思ってしまいます。

学校給食が美味かったかどうか尋ねられれば、私らの世代の大部分は否と答えるのではないかと想像しますが、それでも給食を食べる前には、必ず先生はこう口うるさく言ったものです。

「毎日給食を作ってくれる給食室のおばさんに感謝して、残らず食べましょう」と。

学校へ行けばお昼に給食が出るのは当たり前。しかも、食べる食べないは個人の自由、まずいと思えば無理をして食べなくてもよい。給食費の徴収にも応じることはないと主張する親御さんがいると聞きます。


今回この中学校のとった対応は、おそらく市教委のマニュアルに定めたとおりのものであり、生徒の安全を第一に考慮したものと想像します。しかし、普段の給食を通しての感謝の念の教育というのは、どうなっているのだろうか?

とにかく腹一杯食べたかった世代の杞憂であれば、幸いですが・・・。






◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 14:00Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月14日

時代小説が好きPART82「御広敷用人大奥記録6 茶会の乱」


今読んでいる本。
上田 秀人著「御広敷用人大奥記録6 茶会の乱」



勘定吟味役異聞シリーズで活躍した我らがヒーロー水木聡四郎(みずきそうしろう)が、8代将軍吉宗直々の引きで御広敷用人として江戸城に戻って来てから、早本作で6作目。

吉宗の大奥改革に伴う軋轢の矢面に一人立つことになった聡四郎に休む暇はありません。吉宗の寵姫・竹姫の代参の警護を無事果たした聡四郎に、またもや振りかかる難題。大奥で最も陰湿な罠がまたしても竹姫に仕掛けられる。
一方御広敷伊賀者元組頭・藤川義右衛門は、どうしても聡四郎を亡き者にせんがために、とある「大物」にすり寄る。

「大物」とは誰か?

はたして聡四郎は、次々と遅い来る魔の手から竹姫を守り、合わせて吉宗の期待に応えることが出来るのだろうか?

またしても聡四郎の繰り出す一放流の剣さばきから目が離せません。




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  
タグ :時代小説


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:00Comments(0)

2014年07月13日

「鳥取城のかつ江さん」PART2


鳥取城跡をPRするためにキャラクターを公募した中から一旦は優秀作として選ばれた「かつ江さん」に代わって、今度は「とりのじょう」が選ばれたという話題。

ウエブトピックスより
鳥取城跡のキャラクターに「とりのじょう」

「かつ江さん」には残念な結果となりました。鳥取城をPRし鳥取の活性化を計るということであれば、「鳥取城の渇え殺し」として今に語り継がれている鳥取城落城の歴史に背を向けることはできないでしょう。その鳥取城の歴史を上手に表現していると思われる「かつ江さん」でしたが、人名として使われる名前をつけたのが問題でしたか。確かに「かつ江」という名前の方への配慮が足りないという指摘はそのとおりといえます。

それでもこれだけ世間の耳目を鳥取城に集めたのですから、本来の目的は十分達成されたと言えるかも知れませんが。

・・・まあ、これからは「とりのじょう」の頑張りに期待しましょう。(笑!




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:02Comments(0)ニュース・トッピックス

2014年07月12日

スプリット・フィンガー・ファストボール


「好事魔多し」といいます。今シーズン鳴り物入りで大リーグの名門ニューヨーク・ヤンキースに移籍した田中将広投手。これまでリーグトップの12勝をあげ、名門チームの大黒柱として目覚しい活躍をしていたのでしたが・・・。

ウエブトピックスより、
スプリット投げすぎ影響? 田中将、右肘靱帯の部分断裂で長期離脱も

スプリット(スプリット・フィンガー・ファストボール)を投げすぎたと報じられていますが、はたしてそうかな?

スプリットっていわゆるフォーク・ボールのことでしょ?マー君クラスの投手であれば、少年野球時代から見よう見真似で投げていたでしょうし、本格的にピッチャーをやり始めたという高校生の時には、すでに高速スライダーとフォークを習得していたはずです。楽天時代の7年間を合わせると数え切れない数になると思うのですがね。

昨年の日本シリーズ、第6戦に先発しながら翌日の第7戦にリリーフとしてマウンドに上がったマー君を思い出してください。すべてはこのような起用方法にに行き着くように私には思えるのですが、監督から「投げてくれ」と言われれば、「投げれません」とは言えないのがマー君のよいところでもあり、結果悪いところでもあったということでしょう。

チームを通じて発表した田中投手のコメントによれば、

「これも長い野球人生の一部であると受け止めています」「しっかりと自分の身体と向き合い、一日でも早く復帰できるように努めたい」

と、今回の怪我を冷静に受け止めてようとしているのが分かります。

ここは本人が言っているように冷静になるのが何よりも肝心。あまりにも急いで階段を上りすぎたの反省と、別に階段を踏み外して転げ落ちたわけではない、次のステップに登るために踊り場で足慣らしをしているくらいに考えて欲しいですね。

ここは天が与えてくれた安息日と心得て、体調復帰に努めて欲しいものです。


がんばれ、マー君!必殺のスプリットをまた見せてほしいです。




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:42Comments(0)