★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2006年12月31日

有難うございましたっ!

28日から29日早朝にかけて降った雪が嘘のような穏かな今日の陽気です。

温かいです。
雪が降るとついつい顔が険しくなりますが、今年の大晦日は少々落ち着いていられます。


仕事がひと段落着いてから、周りの整理を少ししていたら、楽天市場に出店したばかりの頃、サポート部のECコンサルタントからいただいた店舗運営のコツについての書類が出てまいりました。
つい手を止めて、読み入ってしまいました。

なるほど、基本は基本、いつになっても大切なことだなとあらためて心に刻み込んだ次第です。


さて、12月といえば蕎麦屋にとって一番忙しい月。
この時期蕎麦屋がヒマではお話になりません。


かねてより計画を立てて、何としても目標を達成したいものだと思っておりました。


ラスト1週間になって、なかなか数字が上らず、私はただただ焦るばかり。
一方の当店スタッフ、店長代理は連日の徹夜も厭わずに、足りないと予想される数字をカバーすべく、急きょ新しい企画を打ち出し、店舗に反映するとともに、お客様にご案内し、そのかたわらご注文いただいたお客様へのご連絡、受注処理、お歳暮の商品包装、出荷の対応、運送会社との折衝等、獅子奮迅の働きをしてくれました。ほんとうによくやってくれました。

おかげさまで何とか、目標に手が届きそうです。



これも一重にお客様の温かいご支援と当店スタッフの努力の賜物と、有り難く暑くお礼申し上げます。


謹んで申し上げます。


有難うございましたっ!



これで何とか来年も頑張る勇気が出てまいりました。
相変わらぬご声援・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

良いお年をお迎え下さい。





酒そば本舗ただ今セール中です!!


さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!






  


Posted by 酒そば本舗店長 at 18:08Comments(0)

2006年12月30日

詩、短歌、川柳

自分の書いた日記を読み直してみる機会があまりなかったことに気づき、ブログを遡ってみました。

といっても、とても読みきれるものじゃありませんから、三~四月くらいで、それも主だったものだけをさっと目を通してみただけですが・・・。


いろいろなテーマでブログをお書きになっている方いらっしゃいますが、詩とか短歌、川柳を作っていらっしゃる方多いですね。

よく拝見させていただいております。

それで、私も皆さんに触発されてやってはみるのです。
でも、どうも皆さんのようにうまくいきませんね。


今年下半期6月~12月までのブログのなかから、下手くそな詩と短歌と川柳を一作づつご紹介させてください。

■ 詩の部 8月29日のブログ
<そばに寄せて>

■ 川柳の部 9月22日のブログ
<川柳で笑わずに泣くばかもおり>

■ 短歌の部 11月13日のブログ
<北アルプス立山連峰の夜明け>




皆さんのブログから、しっかり勉強させていただいて、来年はもう少しましなものをご紹介したいものだと思っております。






酒そば本舗ただ今セール中です!!


さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!






  


Posted by 酒そば本舗店長 at 16:00Comments(0)

2006年12月29日

除雪

やはり天気予報のとおり、一晩でずいぶん降りました。

気象台の発表では17センチとか言っておりますが、たぶん観測地点が海岸よりにあるのでしょう。同じ高岡でも南部(山沿いに近くなる)の当地では、30センチ近はあったと思います。

昨日も載せましたが、降り始めの時に撮った画像です。

初雪です。やはり降ってまいりました。。。。


これが一晩でこうなりました。

一晩でこうなりました。



さすがに雪に慣れっことはいえ、車の腹がつかえるようにまで積もると、除雪が必要となります。

朝一の仕事がこれです。(滝汗!


今シーズンは何回やることになるだろう・・・除雪。。。



みんなの車のとめる場所を確保しないと、仕事になりませんからね。
今冬は、いきなり初雪からして除雪ということになりました。

雪国に住む者の宿命とはいえ、お手柔らかに願いたいものです。





酒そば本舗ただ今セール中です!!


さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!






  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:47Comments(0)

2006年12月28日

足元が良い程度にお願いしたいものです。。。

エルニーニョとかラニャーニャとか騒いでおりましたが・・・・。

やはり冬は冬。ついに雪が降ってまいりました。

今朝は、西風が台風並みに吹き荒れていたのですが、それがお昼ごろ一端おさまって、少し日差しも射したようでしたが、3時過ぎから急にあられが降ったりする荒れた天気でした。

4時過ぎから急に冷え込んできて、外が静かだなと思ったら、雨が雪に変わっておりました。
私ども雪国の者は、降りをみただけで、これが本格的な雪だなということがすぐに分かります。
明日の朝までには、かなり積もりそうですね、これは。


お昼ごろには、こんな感じだったのですが。。。。

お昼ごろには日差しも射していたのですが・・・


これが4時半ごろの映像です。雪に変わって30分もしないうちにこうなりました。

初雪です。やはり降ってまいりました。。。。




麺類を扱っておりますと、商売柄ぐっと冷え込んだ方が商品の動きがいいので、歓迎といいたいところなのですが、一晩に30センチ・40センチも降りますと、さすがに難儀です。


毎年のことなのですが、いつもこの時期こう思っては、グチをこぼしております。
足元が良い程度に、白いものがちらほらと舞うといった加減にならないものかと。。。。





酒そば本舗ただ今セール中です!!


さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!






  


Posted by 酒そば本舗店長 at 17:07Comments(0)

2006年12月27日

男は男。。。

ウエブトピックスより。

どこの国でも鼻の下を伸ばすのは、男の性(さが)というものでしょうか。

それは国を治めるシステムが大きく違っている隣の大国でも、同じこと。
つい数年前までは、とても考えられなかったシーンであります。



若い女性がこのような服装で街を歩くということ、厳しい規律で有名なこの国の警察官が、警備中によそ見をしてしまうということ、そしてそのような事実が報道されるということ。

経済開放政策がいき渡るとともに、自由主義経済社会の個人の自由を主張する思想も この大国に浸透しつつあるのだという紛れもない証しといえましょう。



政治体制がどうのこうのといった難しいことは、論じるつもりは毛頭ありません。

ただ、かの国でも男は男なんだ、我々と同じなんだということを言いたかっただけです。

武装警官がニヤニヤとうれしそうな顔をして、まるで号令がかかったかのように一同して振り返っているこのシーン、なんだかほっとしませんか?





酒そば本舗ただ今セール中です!!


さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!






  


Posted by 酒そば本舗店長 at 14:56Comments(0)

2006年12月26日

大仏枯れてるね・・・???

こういうの好きです。

本日の日経社会面より。

勘違いするのは、人間だけではないようですね。PCソフトも勘違いするという話。



「遅れてすいません。回答案です」が『怪盗アンデス』になるんですって。

私のソフトくんの回答は少しましで、「回答アンデス」と言っております。(笑!



もう一つ。正しくは「お客様用トイレ」。

『お客彷徨うトイレ』までとはなりませんでしたが、「お客さ迷うトイレ」になりました。

そんなトイレ困りますよね。お客様が用をたせなくて、お漏らししちゃう。




あまりに面白いからもう一つ。正しくは「常識力検定を導入してはいかがでしょうか」

『上司気力検定を導入してはいかがでしょうか』

私のソフトもまったく同様です。「上司気力検定」とやってくれました。(爆笑!



「もうそうするしか方法がなかった」は、『妄想するしか方法がなかった』

「そんなに働いたならだいぶ疲れてるね」が『そんなに働いた奈良大仏枯れてるね』



ここまで来ると、愛着さえ湧いて参りますね。何かご主人様のことを気遣ってくれているような優しいソフトくんじゃありませんか。

実のところ、この私、最近よく妄想するんです。大仏枯れてるね・・・じゃなかった、だいぶ疲れております。。。(爆・爆!!






酒そば本舗ただ今セール中です!!


さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!






  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:18Comments(0)

2006年12月25日

寂しがり屋

昨日は聖なる夜をいかがお過ごしになられたでしょうか。

クリスマスが終わり、いっきにお正月商戦へとさま変わり。
一段とせわしい年の瀬と突入いたします。


毎日ブログを更新しておりますが、自分の書いた日記を落ち着いて読み直すという機会が、あまりありませんでした。

・・・で、過去の自分の日記を読み直してみながら、考えてみたのです。

なぜ、ブログを書いているのだろうと。


結論として、自分以外の多くの人に広く読んでもらいたいからだと言う答えを得ました。

自分ととことん向き合うのであれば、従来の日記を書いていれば済むことですね。

そんな勇気もないし、心細いし、こんなバカなことを言っている人間がいる、こんな情けない人間がここにいる・・・ということなのでしょうか。
できたらやさしい言葉の一つもかけてもらえるかもしれない・・・きっとそんな気持ちが働いているのかもしれません。


寂しがり屋なのでしょうかね。。。。







酒そば本舗ただ今セール中です!!


さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 16:23Comments(0)

2006年12月24日

周期

昨日の日記では、前日の冬至に心がけたことをお話しました。

冬至は一年で一番日の短い日だということですから、今日で二日経ったのですから、幾分日が長くなったような気がしないでもない。。。。(早すぎか・・・笑!

ただ、間違いなく一日一日と日の出が早くなり、日の入りが遅くなるのは間違いないことですから、何か一安心したような気分になるのは、私だけではないと思うのですが、いかが?

やはり人間は、日中に活動する動物ですから、明るいと安心しますよね。


冬至から春彼岸のへ、そして夏至へ、また秋の彼岸が来て冬至へというこの星が誕生してから、ずっと続いてきた周期の中で、人は生きてきた。そういった周期を体の中に取り込んできた遺伝子を、我々は受け継いでいるのだなと思うのです。


周期といえば、経済。
景気も波のように、周期があるのは承知のこと。


いざなぎ景気を越え、戦後最長の好景気ということですが、私どもにすれば、そのような波はまったく来ておりません!!
底の底を這っているというか、さらに潜り込もうとしているように思えてなりません。


原油高騰による石油製品の価格は、高止まりのままですし、原材料はもちろん、資材関係・物流関係も値上りが一巡して、二周りめに入ろうとしております。


このような事情を説明しても、なかなか取り合っていただけない。
まさしく文字通り『そうは問屋はおろさない』・・・昔の人はうまくいったものだなと、ただただ感心するばかりなのです。


さて、来年の景気の波は、どうなるのやら。。。。




酒そば本舗ただ今セール中です!!




さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!






  


Posted by 酒そば本舗店長 at 18:09Comments(0)

2006年12月23日

柚子湯とカボチャ

昨日心がけたこと。

ゆず湯に入ること。カボチャを食べること。

ゆず湯は、ゆずを買い求めるのを忘れたので、ミカンのしなべたの入れた。
それにミカンの皮を少しと。

甘いさわやかな香を楽しめたような気がしました。ミカンの数が少なかったのか、何か物足りない気がしないでもなかったので、脱衣室のの棚をひっくり返してみたら、ゆずの香の入浴剤が出てきたので、それを一袋追加で。炭酸の泡が出てくる入浴剤でした。

結果、ミカン・ゆず混合湯に浸かったことになりますね。

かんきつ類の香は、リコピンというのでしたっけ?
この香をかぐと気が休まるそうです。



次にカボチャ。
冬至にカボチャを食べると、中風にならないと言いますでしょ。

中風って、脳血管障害のこと。
脳溢血だとか脳梗塞、脳軟化症なんて病気は、依然として三大成人病ですからね。


カボチャの煮物を少し多めに食べておきました。



高血圧、高脂血漿、高血糖・・・・いわゆる中年世代の宿命といわれる三高。。。


ゆず湯とカボチャで回避できそうなものではないのでしょうが、昔からの伝承を守った生活を心がければ、免れるのではないかとおもいましてね。。。


・・・風呂から上ってすぐに寝ました。。。。少々疲れております。






酒そば本舗ただ今セール中です!!




さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 16:42Comments(0)

2006年12月22日

ポアンカレ予想より100万ドル・・・。

本日の日経より、社会面から。
米科学誌サイエンスが22日付で今年の「科学的進歩ベスト10」を発表したという記事。

100年前からの数学の難題「ポアンカレ予想」をロシアの数学者が解決したことをトップに選んだということだそうです。

・・・???

ポアンカレ予想って、何の予想・・・???


早速ポアンカレ予想をウエブ検索をしてみましたら、・・・・


「単連結な 3 次元閉多様体は 3 次元球面 S3 に同相である」とフランス人のポアンカレさんが予想したのだそうです。

『一般化された問題』・『3次元ポアンカレ予想と幾何化予想』・『幾何化予想とペレルマン』と親切丁寧にに説明がされているのですが。。。。

・・・・より一層分からなくなりました。(笑!


『賞金100万ドル』
・・・・これはよく分かります、ハイ!(爆笑!!


「証明した者には100万ドル・・・」だそうで、ゴックンと生唾が出てくるのですが、私に理解できるのは、せいぜい100万ドルって1億円かぁ~・・・ぐらいのレベルなのです。(涙!






酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!
  


Posted by 酒そば本舗店長 at 14:19Comments(0)

2006年12月21日

年賀状と気ぜわしさの関係

何かと気ぜわしい年の瀬。
毎年のことながら、何かに追われているような気がして、ついつい足早になってしまう。

そうなんですよね、確か昨年も一昨年も、来年こそは早めに年賀状書いてしまおう・・・そう思いながら、やはりまだ書けておりません。(笑!

これが気ぜわしい原因の一つなんですね、私の場合。。。困ったものですよ。。。


皆さんはどうしていらっしゃいますか?


最近は、住所管理などはほとんどPCをお使いになっておりますでしょう。

実のところ、私もPCに住所録を作っているのですが、ソフトを使ってハガキに宛名を印刷するのって、何しろ一年に1回きりのものだから、ソフトの起動の仕方からして忘れている。(苦笑!

ようやく起動できても、えぇ~と、どこをどうするのだったかな・・・、喪中の人を印刷しないようにするにはと・・・、あれ、宛名に様が抜けてるぞ・・・、自分の名前が出てこないじゃないか・・・・、ハガキのセットの仕方は、どうするんだっけ・・・などなど、ホント疲れます。

こんなことなら、手書きの方がよっぽど先様に喜ばれるし、思いが伝わるんじゃないかなという考えが頭の隅をよぎるのですが、住所の管理が便利だから、ついPCソフトに頼ってしまうのです。


・・・・で、悪戦苦闘の末、ソフトの使い方をようやく思いだした頃に作業終了となって、来年こそは早く片付けてしまおうと心に誓いながら、その立てた誓いを忘れるより早く、ソフトの使い方を忘却の彼方にいとも簡単に押しやってしまう私なのであります。


あの~、・・・実は、まだ年賀状書いておりません。
きっと先にあげた展開が予想されるので、それがいやでやろうという気になかなかなれないでいるのです。

それでもって、ただただ気ぜわしいなどと言っております。。。。(爆笑!







酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!
  


Posted by 酒そば本舗店長 at 06:14Comments(0)

2006年12月20日

正月の準備・・・。

昨日もそうでしたが、今日もポカポカと温かい陽気。
窓辺でひなたぼっこをしております。

昨年の今頃は、寒気団に覆われて雪もたくさん降っていたことを思えば、優しい天候にありがたいと思う反面、やはりこの星の温暖化が進んでいる現れだろうかと不安に思ったりもするのです。

こんな珍しい写真が撮れました。

とても12月とは思えぬ陽気に頭を雲の上に出した立山連峰


雲の上にほんの少し頭をのぞかせた立山連峰、左のとんがった先が剣岳、その右側が立山連山。
(正確には立山という単独の山はないのです。普通雄山を立山と呼んでいるようです。)

そもそも12月の今頃にこのような写真が取れるということ自体が変です。

普通の年なら、どんよりよした暗い雲が空一面を覆い、日中でも薄暗いくらいなのです。
その雲から、冷たい雨が降り続くか、さもなければ雪です。

ほんとうに温かいです。

温かくて足元がいいのはありがたいのですが、私どもは麺屋ですので、あまりポカポカ陽気が続くと商品の売行きが鈍るので困ります。

人間の口は正直なもので、ちょっと冷え込みちらちらと白いものが舞いだすと、たちまちのうちにうどん・そばの需要がアップするのです。

年越しそばにしても、かっては早め早めにお買い求めになっていたものが、最近では31日ぎりぎりにお買い求めになられるようです。

つい最近までは、早めにお買い求めになっていたところが、年末が押し迫って急に寒くなりだすと、そのそばを食べてしまわれて、また31日に年越しそばをお買い求めいただくというようなこともおったようです。

最近は、お正月の準備などというようなことは、昔ほどなさるご家庭が見受けなくなりました。
餅はスーパーで買ってくるもの。漬物も欲しい分だけ薄く切ってパックしてあるのを買い求めればいいし、ご家庭で少し準備をなさるにしても、考えてみれば、一年中スーパー・量販店はお店を開いている。越冬野菜にしろ、お正月料理の肴にしろ、スーパー、コンビに行けば欲しい分量だけ、いつでも手にすることができますからね。


商売がしづらくなって参りましたね。。。。


子供のころ、この時期家族総出でお正月の準備をしていたのが、懐かしい。
主役はどうしても一家の主婦ということになるでしょ、さしもの父も母や祖母の言われたとおりにこまめに働かされていた。

私はそんな母の周りをなぜかうきうきしたした面持ちで行ったり来たりしながら、正月が来るっていいなぁ~と、つきあがった餅を頬張ったり、黒豆の煮物をつまんだりして、はしゃいでいたものでした。


穏やかな午後、珍しい立山の姿を見ながら、そんなたわいもないことを思い出しております。






酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!
  


Posted by 酒そば本舗店長 at 16:49Comments(0)

2006年12月19日

柔軟な発想って・・・・・。

こんなウェブニュース見ました。

私が子供のころに夢中になって見たアメリカのアニメ漫画の原作者が亡くなったというニュース。

95歳というご高齢で、老衰ということですから、天寿を全うされたといえるのかと思います。

少々驚いたのは、その原作者が今までご存命だったということ。


・・・・そして、やはり時が流れたんだなという感慨、一抹の寂しさ。。。


ネコとネズミといえば、世界中のどこにもいて、人間にとってネズミは悪さをするもの、それをさせてなるものかと飼ネコが目を光らせるということは、誰にだって分かり切っていること。

それを仲良く喧嘩させるという発想は、ちょっとやそっとではひらめかないと思うのです。


こういう柔軟な発想って、どうすればできるんでしょう?


そもそも頭の構造が違うのでしょうか。。。。


米アニメ作家ジョゼフ・バーベラさんのご冥福をお祈りいたします。






酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!
  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:44Comments(0)

2006年12月18日

大天才輩出の条件

旅行好きな方多いことでしょう。
旅行といっても、パックツアーのようにあらかじめ決められた場所をさあっとまわり、土産物屋でじっくりというようなのは旅とは言いませんでしょう。
名所・旧跡を巡ったのか、ガイドさんの掲げた旗のあとをついて回っただけなのか分からないようなのは、いただけませんね。

ぶらり旅がいいです。

ぶらりといっても何の目的も持たないのでなく、例えば私が行けたらいいなぁ~と思うのは、だいぶん前にもご紹介した江戸の街並みや匂いのする東京巡りのような旅。

「ぶらり」というのは、あくまで日程スケジュールを決めないで、その時その時で見て回る場所や時間が変わってしまうという意味なんですね。


そんな旅が無性にしてみたいです。



遅ればせながら、今年の話題のベストセラー「国家の品格」(藤原正彦著 新潮社)を読みました。




この本については、論評が多くされておりますから、それに譲るとして、私が注目したのは、国家の底力の指標として天才の輩出について触れておられる章。

藤原先生はご専門が数学ということですから、やはり歴史上の大天才といわれた数学者にご興味があるのでしょうね。


いったいそんな大天才を生み出した土地柄とはどんなところなのか確かめるために、ご自身でその大天才が生まれ育った場所まで旅行なさったというのです。


さすがですね。


まさしく私が言うところのぶらり旅ではありませんか。(うらやましい・・・・!)


それでまた、見いだされたた結論が、けた外れに優れている。



天才を生む土壌には、三つの共通点があるというのです。

その一、「美の存在」
美の存在しない土地には天才は生まれないと。

そのニ、「何かに跪(ひざまず)く心」
日本で言えば、神や仏。インドではヒンドゥー教、イギリスでは伝統がこれにあたると。

その三、「精神性を尊ぶ風土」
文学、芸術、宗教など直接役に立たないことをも重んじ、金銭や世俗的なものを低く見る風土。



・・・う~む、品格のある人の考えることは違うなとつくづく感心した次第です。







酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 13:16Comments(0)

2006年12月17日

この親にしてこの娘あり・・・!

先週も見たと思うのですが、今週も朝のテレビ観ました。
関口さんが司会をなさっている番組。

スポーツコーナーの大沢さんと張本さんが、アッパレ!とか渇!とか言うの面白いですね。

それで、アジア大会の総括をやっていたように思うのですが、女子レスリングは1階級だけ金メダルを逃してしまった。
その階級の選手が、浜口選手。

決勝戦で中国選手にまた敗れてしまって、涙の銀メダル。

試合終了後、お父さんのアニマル浜口さんに抱きついて、泣きじゃくっていた映像が流れていましたね。どうしても金が取りたい親子。お父さんにしてみれば、小さいときから愛娘に厳しいい練習を強いてきたのだから、なんとしても金色のメダルを取らせてやりたいのでしょう。

浜口選手も、青春も恋も投げ捨てレスリングに打ち込んできたのですから、さぞかし残念でしょう。オリンピックの時の銅メダルといい、今回の銀メダルといい、色の違うのはメダルのうちには入らないに違いないと思うのです。



・・・で、お父さんの浜口さんが、泣きじゃくる娘に何と言うものか、実は注目しておりました。

「・・・京子、今からだ!這いつくばれ!今からなんだ、這いつくばるんだ!」

そう言って、娘を抱きしめていた。

なんて、いい親子なんだろう!!この親にしてこの娘あり。


浜口選手は、このお父さんとセットでよくマスコミが取り上げるので、ずいぶん前から知っていましたし、ずっと注目しておりました。


決勝戦で負けた直後、放心したようにマットに正座し、乱れた髪を両手でかきあげるしぐさをしたとき、以前と比べてなんだかスゴク女っぽく見えた。



その浜口選手、リングサイドで突然腕立て伏せをやり始めましたね。

これは、別にお父さんが、這いつくばれって言ったからじゃなくて、我慢しても我慢しても溢れ出る悔し涙をカメラに見せたくなかったから、そうしたのだと思うのです。



浜口京子選手、頑張れ!応援してます!!

気合いだ!気合いだ!!気合いだ!!! オォ~シッ!


北京で、今度はお父さんといっしょに嬉し涙を流すんだ!



酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 14:09Comments(0)

2006年12月16日

ラニャーニャ!救いたまえ・・・!

昨日と一昨日2回にわたって、ラニャーニャの語源について書いてまいりました。
そういえばつい先日の新聞紙上で取り上げられたこんな記事、まだ覚えていらっしゃるでしょう。

「2040年には、北極海の氷が解けてなくなる」


にわかには信じがたいのですが、温室ガスの排出が今のペースのまま増えていくと、地球温暖化現象に拍車がかかり、100年・200年後といった予想をはるかに超える速さで、その日がやってくるというシュミレーションを弾いている学者が警告を発しているということです。

北極圏の氷は、グリーンランドの一部に残すだけという結果だそうです。


・・・ということは、当然のことながら、南極の氷も解けて陸地が姿を現すということになりますよね。
海水の水位が増えて、陸地が沈むということになるのだろうか?
温帯モンスーンといわれる気候帯にある日本は、亜熱帯モンスーンというよなことになるのだろうか?

海水温の上昇に伴い、海水表面の藻類プランクトンが死滅し、二酸化炭素の取り込みが減り、ますます温室化が進むそうですね。それだけではなく、光合成により酸素を吐き出す藻類が死滅して、逆に亜硫酸ガスや硫化水素を発生するプランクトンが優勢になるという研究も報告されているとか。

そうしたら、40年後の地球は、海は酸性の海水で溢れ、空気を吸うにもマスクをして炭酸ガスと亜硫酸ガスと硫化水素を除去しなければならないということになりはしないか!!?


そういえば、今年は昨年とうって変わってなんだか温かな12月です。
今日も日中窓辺には温かな日差しが差し込み、12月だというのにブラインドを下げるような始末です。


・・・2040年といえば、暴飲暴食を避け、つましく生活していれば、生き延びれないでもない年月ですから、ぜひ生きながらえて、今こんなことを言っている学者の研究結果をこの目で検証してみたいものだと思うのです。


そんな強気を吐きながらも、昨日書いたように、思わず知らず、

「ラニャーニャ!救いたまえ!」

そう叫んでしまう実に小心者の私なのであります。








酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:57Comments(0)

2006年12月15日

「太郎ちゃんと花子ちゃん」PART2

昨日は、エルニーニョとラニャーニャについて、勝手なことを書いてしまいました。

さしずめ、太郎ちゃんと花子ちゃんだろうなどと。。。


そうしましたら、正確な情報源を教えてくださる方がいらっしゃって、少々・・・いや、かなり間違っておりましたので、訂正させていただきます。


名前じゃなくて、男の子・女の子という意味だそうです。


さらに、エルニーニョは頭文字を大文字で書き出すそうで、そういった場合は、神の子・・・つまりキリストという意味になるのだと書いてありました。


う~む、意味深いものですなぁ~。。


しかし、なぜ海水の温度が高いと、神の子なのだろう。。。

以下に、私のいい加減な想像を書きます。
まったく根拠のない、私独自の解釈ですので、正確ではないことをあらかじめお許しください。

異国とはいえ、先人の苦労を偲んでみると、どうしてもそこに人知ではどうしようもない力に頼ることになる人間の姿が見えてくるような気がするのです。

それは、現代の我々にとっても、やはり同じことなのだと。。。




当時の漁民は、それこそ丸木船に帆をかけただけの簡単な船で沖合いに出かけたのに違いないから、海の猛威に遭って戻れない者が多く出たのだろうと想像するのです。
それだけ、自然に畏敬の念を抱いていたのに違いありません。
海水の温度が高いと、彼らにとって漁がしやすかった、あるいは海が比較的静かであったということだったのかも知れない。

そこへ、ヨーロッパから入ってきたキリスト教が影響して、誰かがエルニーニョと感謝して言い始めたのではないかと思うわけです。

どうもそんな匂いがしませんか?


その点、もう一方のラニャーニャとなると、味気ないものですね。
時代が新しくなって、発想の単純な気象学者によって、男の子の反対だから、女の子だろう・・・ですまされちゃった。。。



それにしても、地球規模の異変が取りざたされている今世紀、我々は誰にすがればいいものやらと思ってしまうのです。


・・・男の子か、はたまた女の子か・・・!!







酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 17:17Comments(0)

2006年12月14日

太郎ちゃんと花子ちゃん

エルニーニョだと暖冬・冷夏で、ラニャーニャだとその逆ということだそうですね。
南米チリ沖の海水の温度なんですが、雪国に住む者としては、やはり冬は温かいにこしたことはないし、雪は降らない方が楽です。

今年は秋口からエルニーニョ現象が観測されるということらしいですね。

そういえば、昨年の今頃はもうとうの昔に初雪を見て、二十日過ぎからどうしようもないくらいに雪が降り続き、ついには根雪となって新しい年を迎えることになった。あとから聞くところによるとラニャーニャだったと。


昨年もこの事象を指す言葉について書いていたら、これはスペイン語で代表的な男の子と女の子の名前だと教えてくれた方がいらっしゃいました。


言ってみれば、太郎ちゃんと花子ちゃんといった感じだとか。

太郎ちゃんがエルニーニョで、ラニャーニャが花子ちゃんというわけ。



それで、今私が強く興味をひかれるのが、どうしてそんな男の子や女の子の名前を海水の温度の高い低いにつけたのかなと。誰が一番先にそんなことを言いだしたのかなと思うわけなんです。

南米のチリかボリビアか、はたまたペルーあたりの人たちが、やはり毎年の天候・気候の動向を昔から語り継いできた中で、例年より多く雨が降って、作物が根ぐされして困ったとか、あるいは日照り続きで雨が降らず干ばつになったとか・・・そういう現象に太郎ちゃんとか花子ちゃんとか一平くんとか恵ちゃんとか・・・つけたのかな?

・・・例えば、当地では今頃から多く発生する冬の雷のことを「ぶりおこし」というように。



そんな昔から語り継がれてきた事象を指す言葉の中から、気象学者が「エルニーニョ」とか「ラニャーニャ」を海水の温度上昇・下降現象に貼り付けたのかなと思っています。


誰かこのいわれについてお詳しい方おられたら、教えていただきたいものだと思うのです。









酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:58Comments(0)

2006年12月13日

早ね、早起き、朝ごはん。。。

キーワードは「朝」

昨日は「命」ということでしたが、今日は「朝」・・・・変わり身の早さよ。。。(笑!

何しろ都会でのことですからね、背景にはいろいろあるのでしょうけれども、なんと言っても「通勤ラッシュを避けて朝を有効に使う」という発想なのでしょう。

さらには、こういう人も。
「普段より1時間以上早い電車に乗って、会社の近くの喫茶店に入り、朝食を食べながら新聞数紙を読めば、普段よりも充実した一日になる。」

昼寝をするのも午前中にすましちゃえば、いいんだそうです。なぜなら・・・
「昼寝から起きても、まだ明るいから得した気分になる。ひきこもりのような生活をしていても、太陽を見る時間が長いほうが、人間は前向きになれる」んだそうです。


決定的なのは、
「遅寝遅起きなど、子供の生活リズムの乱れが、成長や健康に悪影響を及ぼしているが、生活が乱れる原因の一つは、親の生活リズムに子供を引きずりこんでいることだ。」



そして、得られた結論が、「早ね、早起き、朝ごはん」


・・・・お見事!!




酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 16:24Comments(0)

2006年12月12日

「漏」が漏れた。。。

12月この時期、例年恒例となった今年一年を表す『漢字』。
発表されましたね。


ズバリ私の予想と一致しました。「命」


人は私に限らずブランドに弱いですからね。
少々不敬をお許しいただいて、ある意味我々日本人の最大のブランドは、皇室ということになりましょう。この秋に大変お目出度い慶事がありましたね。

新しい宮様のご誕生の年ということで、「生」か「命」かどちらかだろうなと想像しておりました。


大穴予想としては、「漏」。

これは、全国で問題になった高校での必修科目の履修漏れが、後半ずいぶん騒がれたので、ひょっとしたらと思っていたのですが、何しろマスコミに報じられた第1号の学校が、当地の県立高校でしたからね。
しかも、私どもと目と鼻の先にある進学校でした。


まぁ~、それにしても人の噂も七十五日とはうまく言ったもので、今は"いじめ"と"自殺"が連日報じられていますからね。これも「命」に大きく貢献したということでしょうか。


不名誉な第1号が蒸し返されずに済んでよかったかなと、ほっとしております。

・・・文字通り、「漏」が漏れたとは、このことか。(笑!





酒そば本舗ただ今セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 16:22Comments(0)