★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2014年09月24日

とけていたのか、凍っていたのか、とけていたものを再び凍らせようとしたのか・・・?


従来路線便が主流だった運送業界に宅急便を取り入れて業績を大きく伸ばしたヤマト運輸。クール便や時間指定配達など利用者の視点に立った商品を次々に開発して、今や日本だけでなく中国や東南アジアでも利用者に驚異のサービスと利用者の支持が広がっていると聞きます。文字通り「クールジャパン」というわけですな。

その「クール便」を常温で仕分けするなど、温度管理の不徹底問題が表面化したのが昨秋のこと。それから1年あまり経過し、全社を上げて信用回復に取り組んで来たと聞いていましたが。

私どもも少量ではありますが、ヤマト運輸のクール宅急便を利用しています。その不祥事が表沙汰になってからは、荷物を集荷する際に集荷に来たドライバーが、才数をメジャーで計測し伝票に記入するようになりましたね。それまでは少しぐらい才数がオーバーしていても、ドライバーの裁量で一回り小さい才数料金で集荷してくれていましたから、これは利用者にとっては実質運賃が値上げになったことになります。

しかし、これもヤマト運輸の信用回復の取り組みの一環であるなら仕方のないことと、私はむしろ好意的な評価をして来たのでした。・・・ところが、

ウエブニュースより
「クール宅急便で菓子とけた」 業者がヤマト運輸を提訴


冷凍扱いのクール便で出したお菓子がとけたとなれば、問題ですね。洋菓子の箱に測定機器を入れて温度の掲示変化を検証したというのですから、入念です。

しかし、記事をよく読んでみると、この洋菓子業者は、九州にある本社から北海道の出張販売先へ品物を冷凍便で発送した。その販売先で売れ残った商品を本社と次の出張販売先へ送ったとあります。

文面から判断するに、北海道に送られたときには品物に問題はなかった。売れ残って送り返した先で、商品がとけていたということですね。対象の商品はプリンやロールケーキだったといいますから、普通これらの洋菓子は店頭では冷蔵商品として販売されるのが一般的です。

すなわち、いったん冷凍保存してあった商品を自然解凍させて店頭で販売するわけです。これはこれで別段違法な行為ではありませんが、その場合冷凍と冷蔵の温度帯管理が専従の管理者の下で徹底管理されていなければなりません。

ところで出張販売先で冷凍の商品をタイムリーに必要な数だけ解凍するということが、はたして出来るものでしょうか?そもそも、出張販売先に届いた冷凍の洋菓子は、冷凍庫で保管されていたのでしょうか?

もし、温度帯管理が不徹底であったとしたら、分かりやすく言えば、解凍して売れ残った商品を次の出張販売先へ冷凍便で返送し、それをまた解凍して販売しようとしたのであれば、これは商品がとけていたいないの前に、この洋菓子業者は食品衛生法違反の疑いが濃厚と言わなければならない。

ヤマト運輸にはもう一度真摯に社内の温度帯管理に不備はなかったか徹底検証をお願いしたい。一方ヤマト運輸に損害賠償を求める訴えを起こしたこの洋菓子業者は、たとえ裁判に勝てたとしても、商売の継続が危ぶまれることになりはしないか?


改めて「商いとは信用である」ということを教えてくれるトピックスです。





◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ



同じカテゴリー(ニュース・トッピックス)の記事
 「仮想水」ってご存じか? (2023-01-25 08:01)
 脳波 (2023-01-21 15:08)
 「ひみ寒ぶり宣言」 (2022-11-28 11:39)
 位置エネルギー (2022-11-19 12:07)
 ゾウもハチが苦手 (2022-11-15 12:30)
 「おおせのとおり」 (2022-11-02 11:59)

Posted by 酒そば本舗店長 at 13:15│Comments(0)ニュース・トッピックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。