通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!
お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!
そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪
でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)
そばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪
いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪
★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そば
当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!
「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!
■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。
北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。
清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。
■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪
そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。
■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。
■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。
富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。
富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。
酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。
2013年04月07日
心臓に毛が生えているなしについて
髪の毛が薄くてお悩みの方は数多くいらっしゃるのではないかと想像します。
髪の毛のあるなしなど所詮容姿だけのことじゃないか、人が生きていくうえで気にかけることもないと笑って済まして来られた方は、大変立派な人生観をお持ちの方と尊敬いたしますが、たかが髪の毛のあるなしのことと、あながち笑ってばかりはいられないという話題。
ウエブトピックスより
薄毛の進行で心臓病の傾向 てっぺん近くは高リスク
「頭のはげた男性はふさふさ髪の男性に比べ、心筋梗塞(こうそく)や狭心症など重い心臓病のリスクが高い」などとは、遠慮もなくよく言ってくれたものです。(笑!
漫画サザエさんに出てくる波兵が、毎朝頭頂の髪の毛をいとうようにして串を入れている気持ちがよく分かります。
それにしても、はなから「はげ」と「心臓病」に着目して、欧米の30~80代男性約3万7千人のデータを調べたものじゃないと思うのですが、一見無関係と思われる両者の間に因果関係があることによく気付いたものだと感心します。
俗に厚顔無恥で厚かましくて、強心臓の人のことを「心臓に毛が生えている」といいますが、やはり頭に毛がなければ心臓にも毛が生えようがなかったということなのでしょう。
この研究結果を報告された東京大学の原一雄特任准教授は、糖尿病がご専門の先生とか。糖尿病と心臓疾患なら関係が深いだろうことは素人にも想像できますが、さすがは東大の先生はエライというかヒマというか、よく調べ上げたたものです。
原先生をしてそれほどまでに「はげ」に注目させたのは、はたして何だったのだろうかと思いを巡らすに、・・・ひょっとして、原先生もかなり頭髪を気にしていらっしゃるのではないだろうかと?
原先生ゴメンナサイ。(爆笑!

2013年04月06日
爆弾低気圧
爆弾低気圧って誰が考え出したのか知りませんが、なんとピッタシな名前をつけたものです。気象庁の発表によれば発達した低気圧が日本海を北上し、列島は台風並の強い雨と風に注意が必要ということです。昨日から繰り返し注意を促していますね。
その爆弾低気圧がやって来るという日の朝に撮った日の出の写真。

左端の緑の線は、雲に隠れ得ているとはいえ、太陽の強い光がレンズに反射してできたもの。決して心霊写真ではありません。(笑!
それにしても空全体が薄ぼんやりと霞に覆われて、かりそめにも爽やかとは言えぬ朝となりました。
低気圧に向かって南よりの湿った暖かい風が吹き込むという予報でしたが、当地北陸富山は朝から冷たい小雨模様、肌寒くさえ感じます。別段強い風も吹いていません。
少なくとも当地に限っていえば、爆弾低気圧は不発弾だったように思われます。

2013年04月05日
三つ違いの兄さんと・・・。
義太夫の有名な演目に、「三つ違いの兄(あに)さんと、そうて暮らしているうちに・・・」と歌われるくだりがあります。たしか妻の願かけが叶い、夫の眼病が治るという筋書きだったと記憶していますが、この浄瑠璃に出てくる夫婦は、従兄妹同士でしたね。
従兄妹なら血も少し薄くなっていましょうし、人の世界では現法律下でも婚姻は許されているのはご承知のとおりです。しかし、これが本当の血を分けた兄妹ともなると話は別というもの。
佐渡島の放鳥されたトキに恋の季節がやって来たという話題。しかしこれが「二つ違い、一つ違いの"ほんとうの兄さん"」だというのです。
ウエブトピックスより
放鳥トキのきょうだいペア相次ぐ…ひな捕獲へ
好いて好かれて卵を産んでヒナが孵ってさあ育てようという段になって、子供をさらわれる親鳥のことを思うと、あまりにも酷というもの。やり過ぎのそしりは免れないのではないかと思われます。
さらに鳥類は、卵なりふ化したばかりのヒナを失うと、またすぐに卵をもうけようとする性質があるのじゃなかったか?
そうなら尚のことかわいそうじゃないか!
そもそも一度絶滅した日本のトキを、中国から貰ってきたペアから人工的に増やして来たものでしょ。自然界に放鳥し野生に戻そうという試みは分かりますが、放鳥する際にオス・メスの個体について、血の濃さを事前に考慮しておけば、このような「悲恋」を招くようなことは避けられたのではないかと思うのですが、環境省トキ保護センターや如何に?

2013年04月04日
PM2.5の次は鳥インフルとは・・・。
PM2.5騒動も冷めやらぬうちに、今度はインフルエンザとは、これはいよいよ息をせずに暮らさなければならないような雲行きです。
ウエブトピックスより
中国発パンデミック警戒 鳥インフル、強毒性に変異か 死者3人に
もともとは弱毒性で鳥の間でしか感染しなかった鳥インフルエンザウイルスが、豚の体内でヒトのインフルエンザウイルスと混ざり合って、ヒトにも感染するウイルスに変異したということです。しかも強毒性だというのですから、性質が悪いですね。
かの国では、鳥と豚と人の数においても桁違い。他の国の追従を許さぬ文字どおりの大国ですから、インフルエンザウイルスにとっては、パラダイスのような国と言えるのかも知れません。
折りしも上海では、上流から豚の死骸が何千頭もぷかぷか流れて来るようなお国がらですから、自分の都合中心で何でもやりたい放題、他人のものまで自分のものと主張するような人心の人々が感染し増殖させたウイルスかと思えば、ウイルスの性質の悪さも知れましょう。
さて、かの大国の保健・衛生当局は、はどのような対策を抗ずるつもりなのでしょうか?PM2.5のように成り行き任せ風まかせというようなことのないように願いたいものです。

2013年04月03日
携帯電話とスタートレックの小型通話装置
アメリカのSF映画「スタートレック」は、確か最初はテレビドラマとして作られたものだったように記憶しています。日本でもテレビで放映されていましたね。私が高校生のころだったと思いますが、カーク船長やミスター・スポック、ドクター・マッコイなどの活躍を毎週楽しみにしていたものです。
私が一番注目して見ていたのは、物を瞬時に空間移動させる「転送装置」。それにカーク船長などが持ち歩いていた折りたたみ式の小型通話装置。はたしてあんな夢のようなことが実現できる時代がほんとうにやって来るものだろうかと思ったものです。
あれから40数年の歳月が流れ、科学技術も格段に進歩しました。「転送装置」こそ実現していませんが、現代では小型の通話装置は、小学生でさえ持ち歩く時代となりましたね。折りたたみ式のところまでそっくりだ。
その携帯電話の爆発的普及により、番号不足が生じているという話題が、ウエブトピックスに報じられています。
ウエブトピックスより
「070」11月から携帯でも 番号不足に対応
携帯電話が普及したばかりでなく、そのうえ番号が足りなくなるなんて、そんな時代がやって来るなど、あの時カーク船長といえどもも想像できなかったに違いありません。
待てよ、・・・カーク船長は、現代よりさらに後の未来世界に生きる人物だから、そんなこと想像しろといっても無理か?(笑!
「090」で始まる番号が足りなくなって、「080」が作られたのって、つい最近のことじゃなかったか。「070」ってPHSに割り振られた番号ですよね。PHSはほとんど使われなくなったようだから、それを拝借ということなのでしょうか?
ところで携帯の番号って、最初の桁と3番目の桁がどうして「0」でなければいけないの?「091」とか「095」があってもいいような気がしませんか。
単純に桁数だけから計算すると、「090」以降の桁は残り8桁だから、1000万件の電話番号が登録できることになります。これが「091」~「099」も使用できるとすれば、9000万件増えることになるはずですよね。
いったい携帯電話の番号ってどういう仕組みになっているのでしょうか?
少なくともスタートレックでは、番号不足って話はなかったような気がしますがね・・・。(爆笑!

2013年04月02日
人間性の評価が国民栄誉賞授与の決め手
昨日より日本中を駆け巡ったニュース。
永遠の長嶋ファン、永遠の松井ファンを自認する私としましては、やはりコメントをしないわけにはいかないと思うのです。
長嶋・松井さんに国民栄誉賞 ダブル受賞
国民栄誉賞は、広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった人の栄誉をたたえることを目的に授与されるものであったはずです。だとすれば両氏の受賞はこれほど相応しいものはないと言えましょうが、なぜこの時期に、どうして同じ分野の二人が同時に、他に実績のある人も多くいるではないか等々、いろいろな意見も各方面から出されているようです。
驚いたことにこのダブル受賞は、選考過程で松井氏の方が先に名前が上がり、ならばかねてから何度も検討されてきた長嶋氏もということになったということ。
ミスターの受賞に対しては、たとえアンチ巨人ファンであろうとも反対する人はいないのではないか?それほど広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えてくれた昭和の国民的スター選手であり続けたわけですから。
ではゴジラ(あえてゴジラと愛称で書かせてください)はどうか?
安倍首相は、「日米で最優秀選手になった。なかなか難しいことで、日米でともに愛された」とコメントしていますね。
・・・安倍さん、なかなかいいところをついているじゃないか。(笑!
永遠の松井ファン(←もちろん私のことです!)に言わせれば、日米で最優秀選手に選ばれたことより、「日米でともに愛された」ことが最大の受賞理由だと思うのです。すなわち確かに実績も桁違いのものがありますが、それ以上に彼の人間性への評価が今回の受賞につながったと言いたいです。
彼の受賞に際してのコメントが、そのことを何よりも如実に表しています。
「ただただ恐縮しております。・・・正直自分がいただいていいのかという迷いもあります。今後数十年の時間をかけて、この賞をいただいても失礼ではなかったと証明できるよう、これからも努力していきたいと思います。」
ミスター、そしてゴジラ、おめでとう!
今までずっとそうであったように、これからも、いつでもどこでも永遠の長嶋ファン、永遠の松井ファンであり続けることを誓います。

/
2013年04月01日
欲張りダイエット術
人は自分が行った努力を認めてもらえるだけでもうれしいものです。ましてや認めてもらえたうえに褒美まで貰えるとしたら、それは天にも昇る心地がするというものでしょう。
ウエブトピックスより、
賞金あれば減量進む
しかし、よくよく読めば、成功すれば20ドル貰えるが、失敗すれば20ドル取られるって、エグイ実験をするものだ。(笑!
20ドルって今少し円が安くなったから、1900円でしょ。貰うことから考えれば、文字どおり"身も細る思い"をして1900円かよと思ってしまう反面、出す方のことを考えれば、1900円も取られてしまうのかとなってしまいそうです。
20ドル貰えるか取られるかの群の方が、賞罰なしの群に比較して圧倒的にダイエットの成功率が高かった理由は、20ドル貰えるからということより、1ドルといえども取られたくないという心理が強く働いたからに違いないと、自分自身の気持ちに正直に照らし合わせて分析しています。(笑!
そこで一句
欲張りは、痩せれそうでも痩せられず
お粗末でしたっ!
