★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2005年12月19日

「これ、高いんとちゃう!? まけして~な!」

今日は大阪のことについて書いてみようと思います。

○○商人ってよく言いますよね。
私らでも商人の端くれですから、やはり気になります。

良くも悪くも、近江商人と大阪商人が双璧じゃないかなと思うのです。

大阪にはたびたび行く機会があるにはあるんですが、いつも日帰りで用事をすませば、直ぐ電車に乗ってトンボ帰りだったのです。
せめて商店の街並みを歩くだけでも歩いてみたいなと思っておりました。

先日の大阪・東京ぐるっと一回り出張のおり、大阪の難波へ行ったのです。
行きは地下鉄御堂筋線の難波で降りたのですが、帰りは心斎橋で乗って新大阪まで戻ったのです。
丁度用事の行き先が、難波と心斎橋の間にあったものですから。

行って来ましたよ、アメリカ横町に。
いや~、さすがは大阪!商魂たくましいと思いました!

商店街の歩道は、ほとんど売り場状態ですもの。あとそれに駐輪場状態。
それじゃ人はどこを歩くのかと言いますと、これが車道!

小さな路地では、信号なんか赤でも青でも黄色でも、渡れるのであれば渡ってかまわないのですね、ごくフツーに。
こちらの店(歩道)から向いの店(歩道)へ言ったり来たり、ウインドウショッピングならぬ歩道ショッピングできるので、これいいですよ!

お客様が、またスゴイ。
歩道の真ん中で、店員にまずこう切り出すんです。
「これ、高いんとちゃう!? まけして~な!」

あの~、この後東京の六本木ヒルズ行ったものですから・・・アメリカ横丁のインパクトが、強烈に増幅されて残っているのです。
試しに、ヒルズの中のテナントのブティックで言ってみようかなと思ったのですけど・・・
「これ、高いんとちゃう!? まけして~な!」

勇気ありませんでした。


このぐる~と一回り出張は、大変に勉強になりましたです。
今、店舗運営にどう反映しようか検討しております。



酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!





Posted by 酒そば本舗店長 at 13:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。