通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!
お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!
そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪
でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)
そばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪
いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪
★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そば
当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!
「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!
■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。
北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。
清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。
■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪
そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。
■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。
■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。
富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。
富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。
酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。
2014年10月15日
箍(たが)が緩めば・・・。
日本には「箍(たが)が外れる」という言葉があります。
樽や桶等を作る際、材料の木枠を円形に固定すのに使われるのが「箍」。漢字から想像できるように竹で作られている。この「箍」が緩んだり外れると樽や桶はバラバラになってしまい用を成さないことから、「箍(たが)が外れる」とは、外側から締め付けて形を維持しているものがなくなり、それまでの秩序が失われることを指す言葉ですね。
世界に目を転ずるとイラクとシリアにまたがって勢力を拡大する過激組織「イスラム国」の動静が、盛んに報道されています。イラクもシリアもかっては独裁者によって統治されていた国。独裁者による統治の善悪は別として、両国での「イスラム国」の勢力拡大は、まさに「箍(たが)が外れた」樽や桶を見るがごときと言えましょう。
ウエブニュースより、
少数派の女性を戦利品に=イスラム国「奴隷復活」宣言
支配地域のクルド人の少数派ヤジディ教徒の女性や子どもを「戦利品」として、戦闘員に分け与えていることを自ら認める声明を出したという衝撃的な内容に目を疑います。
「イスラム国」ではイスラム教の教義を厳格に守ることが絶対ということですが、その教義は異教徒を奴隷として扱ってもよいとでも説いているのでしょうか?
キリスト教徒やユダヤ教徒には「税金」支払いや改宗という選択肢も与えるというのも一方的で理不尽な論理ですが、ヤジディ教徒にはそれすら許さない。その理由はヤジディ教は多神教だからとは!
・・・この世には八百万(やおろず)の神がましますと信じてきた日本人はどうなるのだ?
そもそも初詣や子どもの七五三の祝いは神社に詣で、結婚式は教会で愛を誓い合い、人生の終焉は仏式で行う日本人は、いかに「イスラム国」といえども規格外で理解不能なのかも知れませんね。
日本人に残された唯一の選択肢は、「税金(身代金)」支払いということになるのでしょうか?・・・彼らが拘束したというヤジディ教徒は、ただ金を持っていなかったというだけなのかもしれない。
イスラム教の教義を厳格に守るという「イスラム国」にしては、なんて打算的で軽薄な宗教観なのだろうと思いたくなります。
