★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2022年03月08日

目薬の正しい点し方ご存じですか?


そろそろスギ花粉の飛び交う嫌な季節となってきました。花粉症に悩まされている方、多いことと思います。鼻がムズムズしてくしゃみが止まらず、むやみやたらと目が痒い。

たまらず市販の花粉症の目薬を点すということになりますね。ところで、皆さんは正しい目薬の点し方をご存知でしょうか?

ウエブトピックスより、
<目薬>目パチパチはダメ 正しい点眼5%


88%もの人がそうであるように、目をパチパチさせた方が目薬が目全体にいきわたるように思いますよね。あとよくやるのは、目をグルグル回す。右回り、左回りと・・・・。特にじぃ~んと沁みる時は、なおさら効いているなぁ~と思いながら、二回りほど余計に回したりします。

「しばらく目を閉じて、薬が鼻やのどに流れないよう目頭を軽く押さえる」が、正しい点眼後の対応の仕方だそうです。自慢じゃないが、そんなこと一度もしたことありません。


・・・目薬で思い出すのは、私の息子たちがまだ幼かった時のこと。子どもって、目薬点すの嫌がるんですよね。3人の息子たち3人とも揃ってそうでした。

母親に仰向きに抱かれながら、目薬を点してもらうのだけれど、嫌がって手足をジタバタさせている。

「はぁ~い、入ったよ~。いい子ねぇ~、目パチパチしてぇ~♡」

今から思えば、母親は間違った目薬の点し方をしていたことになるんですが、当の子どもの方はもっと大きな間違いをしておりました。

母親がそう言うと、ジタバタしていたかわいい両手を合わせて、パチパチ拍手をし始めるのです。

懐かしい思い出です。

今では3人が3人とも、私よりはるかに大きくなりました。
当然のことながら、今ではもう一人で目薬を点していますが、「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので、点した後はやはり目をパチパチしているようです。さすがに拍手はしていませんけどね・・・。(笑!




◆酒そば本舗トップページへ◆

酒そば本舗トップページへ


**貴方の共感できる生き方がきっとある**

にほんブログ村



FC2ブログランキング



人気ブログランキング


PINGOO!カテゴリノンジャンル
PINGOO! ノンジャンル

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 09:10Comments(0)一人言

2022年03月07日

もう少しこだわった名前にしてもいいのに・・・。


私らが子どものころラーメンといえば、いわゆる「中華そば」と呼ばれていたものを指します。もっと古い世代の人ならば「志那そば」と呼ばれるかもしれません。

スープは鶏ガラをベースに、昆布、かつおといった従来の日本そばのだしを加えたあっさりとしたものでしたね。具材はネギ、シナチク、焼き豚、あと鳴門巻きが1枚。多くは街の蕎麦屋さんが、新メニューとして「中華そば」を取り入れて、それが人気を呼んだのではなかったか。


それが今日では一口にラーメンといっても、麺・スープ・具材の組み合わせで、いまや数え切れぬほどのラーメンがありますね。

その店その店のこだわりを名前に冠した「○○ラーメン」を看板にしたラーメン専門店を多く見ることができます。

一昨日の土曜日に、ラーメン専門店で食べたラーメン。国道沿いにーメン屋さんがリニューアルオープンしたのは知っていたのですが、入りそびれていたのでした。看板を付け替えたところを見ると、経営者が代わったのでしょう。

店に入ってみると、メニューには「醤油ラーメン780円」と「味噌ラーメン850円」としか書かれていません。2アイテムだけで勝負とは、なるほど専門店に違いありませんね。店主はよほど自信を持っているのに違いない。・・・ならばと、「醤油ラーメン」を注文。



見てのとおり、結構たっぷりの具材がのっていました。やや細めのストレート麺と、鶏ガラからとったオーソドックスなだしに魚介系の旨味をたっぷりと効かせたスープ。それに豚の背脂も結構効かせてある。

焼豚はスライスされたものではなく、食べやすい大きさの塊肉をじっくり煮込んだもの。丸ごと1個入っている煮卵も自家製でしたから、手間暇をかけているのがよく分かります。

なるほど、これで税込み780円とはお得というものでしょう。それにしても、「自家製ブロックチャーシューと煮卵の背脂入り醤油ラーメン」とか名前のつけようもあるのに・・・。(笑!


今度は味噌ラーメン(税込み850円)に挑戦したいと思います。醤油ラーメンより70円高いですからね、それなりの意味合いがあるでしょう。どんなラーメンか楽しみです♪また名前を考えてあげましょう。(笑!





◆酒そば本舗トップページへ◆

酒そば本舗トップページへ


**貴方の共感できる生き方がきっとある**

にほんブログ村



FC2ブログランキング



人気ブログランキング


PINGOO!カテゴリノンジャンル
PINGOO! ノンジャンル

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 08:15Comments(0)今日あったこと

2022年03月06日

ぬばたまの黒髪にほふ乙女らの 祝う日も過ぎ 雪のふりける


昨日は啓蟄を迎えたというのに真冬並みの寒気団が南下してきて、北陸から北の日本海側地方では平野部でも積雪が見込まれるという予報に、

Spring is stepping on just around the corner.

などと、怪しい英文をひねり出してみたのでしたが、今日はどんな英文が当てはまるだろうかと頭を悩ませています。


今朝目覚めて恐る恐る外の様子をうかがうと、一面うっすらと雪景色。




積雪ということからすれば、概ね天気予報は当たっていたといえるかもしれませんが、当地北陸富山ではこの程度の雪は、雪が降ったとは言いません。

まず10人中10人が、「降らんでよかったのうぉ~」と言いますね。


ただ雪はさほど降らなかったというものの、今朝の寒いこと。これでは「足踏み」どころか「後戻り」と言わなければなりません。


Spring turns back to the third corner.

昨日以上に怪しい英文になりました。(苦笑!


それならば、三十一文字で。

ぬばたまの黒髪にほふ乙女らの 祝う日も過ぎ 雪のふりける







◆酒そば本舗トップページへ◆

酒そば本舗トップページへ


**貴方の共感できる生き方がきっとある**

にほんブログ村



FC2ブログランキング



人気ブログランキング


PINGOO!カテゴリノンジャンル
PINGOO! ノンジャンル

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 09:05Comments(0)今日あったこと

2022年03月05日

Spring is stepping on just around the corner.


今日3月5日は啓蟄。地中にこもっていた虫が温かさに誘われ地上に出て来るというくらいですから、さすがに人にも春の気配が感じられるようになったというもの。


さて私は今、高校の英文法の時間で習った春がやって来たことを言おうとするときの英語の慣用表現を思い出しています。

若い英文法の先生は、英語では春がやって来てすでに今が春であることを言うとき、

Spring has come.

と完了の助動詞「have」を使って表現するが、春が来たとは言えないが、もうすぐ春だと言いたいときには、

Spring is just around the corner.

と現在形でいう表現がある。「その辻の角までやって来ている」なんて、なかなか洒落た言い方をするもんだと、一人悦に入っていたのをなぜかよく覚えています。


当地北陸富山でも、春は間違いなくすぐそこの角まで来ているのは間違いないのでしょうけれど、思わせぶりに足踏みをしているのでしょうか。啓蟄の今日になっても、北西の冷たい風にときどき雪が混じるようです。天気予報によれば、大陸から真冬並みの寒気が南下してきて、今日夕方からは平野部でも積雪が予想されるということです。


Spring is stepping on just around the corner.

こんな表現は習った覚えはありませんな。春の到来が待たれます。




◆酒そば本舗トップページへ◆

酒そば本舗トップページへ


**貴方の共感できる生き方がきっとある**

にほんブログ村



FC2ブログランキング



人気ブログランキング


PINGOO!カテゴリノンジャンル
PINGOO! ノンジャンル

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:15Comments(0)今日あったこと

2022年03月02日

忘却の仕組み


学生時代に5桁・6桁の暗算などお手のもの、掛け算・割り算はもちろんのこと平方根まで一瞬のうちに解いてしまうそろばんの得意な友人がいました。頭の中に置いたそろばんの珠をはじいて計算しているのでしょうけれど、どうやってそんなに何桁もの珠の位置を次々と記憶できるのかと聞いたことがあります。

「珠の位置は次から次へ変わっていくから、そんなものを覚えようとしても意味がない。直前に置いた珠の位置をいち早く忘れてしまうことだ」

友人の返答に目を丸くしたことを覚えています。

私なぞは、歴史の年代にしろ英単語にしろ、どうやったら忘れずに覚えていられるのか、それこそ頭を悩ましたものでした。まあ、近頃政治家の中には、不都合なことは積極的に忘れてしまう特技を持った人がいらっしゃるようですが・・・。(笑!


・・・人はなぜ忘れるのか?

線虫を使った実験で記憶を積極的に忘れさせる働きをする神経細胞が見つかったという研究報告が、ウエブニュースに配信されています。なんと記憶の忘却を促す細胞があることが発見されたというではありませんか。


そろばんなら、「ご破産で願いましては」とそろばんの珠を払えば簡単ですが、線虫といえども頭の中は複雑に出来ているんですね。

ヒトなどの高等生物にも、類似のメカニズムが働いている可能性があるということですから、そうすれば、冒頭にあげたそろばんの得意な私の友人は、超スピードで忘却を促す物質を作り出していたということになるんでしょうか?

政治家の先生方はそんな物質など脳内にあろうがなかろうが、関係ないんでしょうけれど。あるのはヤバイかヤバくないかの判断のみといったところでしょうか・・・。


まぁ、少なくとも私に関していうなら、決して積極的とはいえないにしても、脳みその中は忘却を促す物質でいっぱいになっているのではないかと思われます・・・。(爆笑!





◆酒そば本舗トップページへ◆

酒そば本舗トップページへ


**貴方の共感できる生き方がきっとある**

にほんブログ村



FC2ブログランキング



人気ブログランキング


PINGOO!カテゴリノンジャンル
PINGOO! ノンジャンル

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 07:07Comments(0)ニュース・トッピックス

2022年03月01日

ハイイロゴケグモ


地球上に生物は何万種、いや何億種いるのか知りませんが、間違いなく言えることは、自分の遺伝子を子孫に残そうとすること。

単為生殖は別としてオスはメスを求め、メスはオスを求める。ヒトを含めて例外はないはずです。

ところが昆虫の中には、思いを遂げた瞬間に相手のメスに食べられてしまうという哀れなオスがいることが知られています。カマキリが有名ですが、クモの仲間にもカマキリと同様の習性をもつ種がいるとは知りませんでした。

ウエブトピックスより、
なぜか高齢なメス選ぶオス、クモで判明、利点なし


若いメスのほうが生殖能力がはるかに高いはずなのに、ハイイロゴケグモのオスはなぜ高齢なメスを選ぶのか、科学者は答えを見い出しかねているというのですが。

それにしてもハイイロゴケグモのオスは健気ですね。自分の数倍はあろうかというメスに文字通り必死に近づいていく。このときメスはオスのことをどう見ているのだろうか?

素敵な彼が来てくれたわ、身をゆだねようかしらと思うのだろうか?それともうまそうな餌が近づいてきたと、舌なめずりをしているのだろうか?

もし後者だとすれば、ハイイロゴケグモという種は、オスはメスを求めるという生物としての本能が働いているとしても、その逆はないということになりませんか?

おめがねにかなわなければ、オスが思いを遂げようとする前に食べちゃうということもあるのかも知れませんね。哀れなオスからすれば、せめて思いを遂げてからにしてくれよということになりますがね。(笑!

でもよくよく考えれば、仮に自分が食べられても、それがメスの栄養となり子どもの血(クモに血があるのかどうか定かではありませんが)となり肉となるのだから、オスにとっては思いが遂げられれば本望ということになるのかも知れません。


ハイイロゴケグモ、今気がついたのですが、この名前の前半部分の「ハイイロ」は灰色でしょう。後半の「グモ」は蜘蛛(くも)ですよね。真ん中の「ゴケ」は「苔(こけ)」でいいのだろうか?

「こけ」ではなく「ゴケ」と濁っているところにこだわりがあるとすれば、これは「後家(ごけ)」ということになりませんか。私には「後家(ごけ)」がふさわしいように思えますがね。

しかし、「ゴケカマキリ」などいないところをみれば、不自然といえば不自然です。(爆笑!




◆酒そば本舗トップページへ◆

酒そば本舗トップページへ


**貴方の共感できる生き方がきっとある**

にほんブログ村



FC2ブログランキング



人気ブログランキング


PINGOO!カテゴリノンジャンル
PINGOO! ノンジャンル

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 06:55Comments(0)ユーモア