★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2021年06月09日

「開運!なんでも鑑定団」考


民放の人気番組「開運!なんでも鑑定団」、毎週楽しみにご覧になっておられる方多いでしょう。私もその一人です。

書画・骨とう品の愛好家が自慢の一品を専門家に鑑定してもらうという番組ですが、蔵の奥から出てきた焼き物茶碗に思いもよらぬ高額な値段がついたり、なけなしの小遣いを叩いて購入した名画のはずが、「せいぜいで5000円。プリントものです」という鑑定に青ざめる鑑定依頼者。スタジオに沸き起こる爆笑の渦。

多くの視聴者は後者の展開を期待して見ていますよね。(笑!

私が見たところ、中国へ行った折に土産物屋に勧められて購入した陶磁器とか、知人が借金のかたに置いて行った掛け軸といったものは、大概後者の結果となるようです。(笑!

世にいう名画といったお宝も9割方贋作のことが多いというのも番組の特徴ですね。絵画についてはまったくの素人の私ではありますが、日本画では丸山応挙、狩野永徳、洋画であればピカソ、ゴッホといった名前ぐらいなら知っています。

まあ、私ごときですら名をあげることができる巨匠の画ともなれば、ほとんど博物館級といってもいいくらいですから、値段があってないようなもの。このような絵画を個人で所有できる人は、世界中でも限られた人になってしまう。そんな絵が家の蔵からどうやって出て来るというのか。(笑!

いい絵は人の心を豊かにすると聞きますが、懐も豊かでなければ名画を所有できないというのも、ある意味では悲しい事実かもしれません。


ところで高額な値のつく絵は、絶えず盗難の心配をしなければなりませんし、保管場所にしても温度や湿度の管理だけでも大変です。とても心休まる暇などないのではないかと思うのです。

そういった意味で、絵画が資産として価値があるのは、せいぜい100万~200万クラスまでではないかと、私なんぞは思ってしまいます。

100万で買った絵が150万という鑑定に、思わず口元をゆるめることが、はたして心豊かといえるのかどうかは別として、盗まれたところで100万と思い切ることだって出来ないことはない。

あ、いや、・・・私ならきっと失神してしまうでしょうけれど。(涙!






◆酒そば本舗トップページへ◆

酒そば本舗トップページへ


**貴方の共感できる生き方がきっとある**

にほんブログ村



FC2ブログランキング



人気ブログランキング


PINGOO!カテゴリノンジャンル
PINGOO! ノンジャンル





  


Posted by 酒そば本舗店長 at 08:08Comments(0)ひとり言