★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2020年04月15日

「給付」ではなく「出仕」


公明党の山口代表が安倍首相と会談し、緊急経済対策として所得制限なしで国民1人当たり10万円の給付を実現するよう要請したと報じられています。

安倍首相は「方向性を持って検討する」とお答えになられたということですが・・・。

まあ、10万が1万であってもいただけるというのならうれしいです。貯金に回すなどというようなことをせず、速攻でマスクや消毒液、それにトイレットペーパー、あと何が買えるかな・・・。(涙!

落ち込んだ消費回復のお手伝いをしたいと思います。

ただ、方向性とはどちら向きなのかが、ひじょうに気になるところです。(苦笑!


政府が打ち出した緊急経済対策、年収が減少した世帯に30万、売り上げが半減した中小企業には200万、小規模個人事業者には100万給付しましょうっていうことですが。

いったい自分はもらえるのか、もらえないのか。申請はどのようにしたらいいのか。給付まで2か月後3カ月も待てない。さらには、そもそも政府がつけた条件では、もらえる人は全国民の2割程度だとか、情報が錯綜してよくわかりません。


本日の日経23面、小林慶一郎慶應義塾大学客員教授の投稿。

「現金給付」ではなく「出資」という考え方は実に斬新で、目からウロコとはこのことです。

すなわち事業者には必要な資金を「給付」するのでがなく「出資」する。「出資」によって苦境を脱し、事業者が立ち直り利益が出せるようになれば配当という形で資金が回収できる。

一方個人については、感染症危機が年単位で続けば、一世帯30万の給付では生活が再建できないのは明らか。長期化する感染症危機の中で生活を維持するには、毎月10万~15万の給付を1年ほど継続する支援が必要だろう。政府が一部の人に多額の現金を贈与する政策は、納税者の理解を得にくい。出資なら事後に配当がもらえるので納得できよう。

すなわち「所得連動回収条件付き現金給付」にすべきだ。自己申告した人に無審査無条件でで生活資金を1年間継続して現金給付し、3年後から年末調整や確定申告の際に所得税に上乗せして追加課税する。給付後に生活再建に成功し高所得になった人からは満額回収。低所得のままの人には課税免除。マイナンバーで給付制度を管理すれば実行できると。

一回こっきり限られたひとに30万あげましょうでなく、困っている人に必要なだけの金額を出資します。当面の危機を脱して立ち直ったら、所得に合わせて少しづつ税金として回収していきます。

なるほど、政府が個人のリスクを被るという「出資」の考え方ですね。一部の人だけにではなく、必要な人に必要な額を渡すという公正性も所得連動型の追加課税により実現できるというわけです。

あの人は30万もらえたのに、私は条件より1万所得が多かっただけでもらえなかったという個人にも、今日明日の金(売上)が断たれているのに、1回こっきりの200万では砂漠に水を撒くようなものだ。とても事業を継続していけないという事業者にも、「出資」しますから利益を出して配当としてお返しくださいという考え方に則った資金の支援なら、受け入れやすいのではないか?


安倍首相、山口代表、如何?






◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**

にほんブログ村
  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:53Comments(0)ニュース・トッピックス