★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2016年05月08日

失われた30年



「多くのオートバイの運転手が私に腹を立て、どけと言われたり、『狂った女』などと言われたりしたけど、気にしない。私の方が正しくて、彼らの方が間違っているんだから」

・・・なるほど、おっしゃるとおり!

ウエブニュースより、
歩道にオートバイ、体張って「ストップ」!インドネシア女性に称賛

歩道をオートバイが我がもの顔で走り抜けるのが常態化してしまったインドネシアの首都ジャカルタで、体を張って待ったをかけた一人の女性。

同時に配信されている写真を見ると、両手を広げて傍若無人なライダーを見事に止めている女性の後姿の何とたくましいことか。車道に溢れるオートバイの運転手もみなこの女性を振り返っている。ヘルメットで表情こそ垣間見れませんが、当惑している様子が手に取るように伝わって来る。

さながら1989年の北京天安門広場で起きた悪夢のような事件を見るようですな。あのとき民主化を要求する学生たちを武力で弾圧した人民解放軍の戦車の前に、一人の勇敢な学生が立ちはだかったのでした。このときの学生も女性ではなかったか?

現代の中国では天安門事件は歴史から抹殺され、20代の若者はそのような事件があったことすら知らぬといいますが、インドネシア政府はまさかこの事実を無かったことには出来ますまい。

交通インフラの整備、交通取締り機関(警察)の倫理観の確立は言うまでもありませんが、「急がば回れ」、何よりも一般市民への道徳教育の徹底を計らねばならないのは明白です。

中国ではあれから30年近くの年月が経って、自国の歴史を知らぬ若者が次代を担おうとしている。失われた30年は取り返しがつきません。

たかが交通渋滞だけのことと言うなかれ、インドネシアで天安門事件抹殺のようなことがなければ、30年後のジャカルタはたとえ交通渋滞が解消されていないとしても、歩道をバイクが疾走するというようなことはないと断言できましょう。





◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ




  


Posted by 酒そば本舗店長 at 08:44Comments(0)ニュース・トッピックス