★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2015年11月09日

鴨そば


昨日のお昼に食べたそば、「鴨そば」。ショッピングモールのフードコートで食べました。

鴨そば


脂身の少ない鴨肉は、ラーメンにのせる焼豚のように煮込んだブロック肉をスライスしたものが3枚。細かく刻んだ柚子の皮が添えてある。ダシは普通に鰹節と昆布から取ったもの。そばは細切りの冷凍麺でした。

これで税込み580円は、可もなし(いえ、鴨は3枚入っています・・・笑!)不可もなし・・・といったところでしょうか。




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 10:57Comments(0)今日あったこと

2015年11月08日

紅ズワイと本ズワイ PART2


ウエブトピックスより、
カニ合戦、北陸に熱視線 漁解禁、新幹線開通で商機拡大

北陸の冬の味覚、ズワイガニの漁が6日解禁されたという話題ですが、たまたま前日の5日に今年のズワイガニ漁の解禁日はいつだろうということを書いております。地元にいながらまったくピントの外れたことを書いたものだと恥じ入っております。(苦笑!

しかしながら、ご祝儀そばで雄のズワイガニに一杯1万円という値段もつけられたとありますから、まんざら私の書いたことも的を外れていませんでしでしょ。それに同時に配信されている金沢近江町市場の写真を見ると、店頭に並べられているカニにつけられている値札には、「1杯」7000円とか8500円とか書いてありますね。金沢でも富山と同じようにカニを「1杯、2杯・・・」と呼んでいることが分かります。これは雄のズワイガニですね。

こんな高価なもの誰が買うのだろうと庶民は思ってしまいますが、聞くところによると、店頭に並べる端から飛ぶように売れているそうですから、まったく羨ましい限りですな。・・・買う方も、売る方も。(笑!

1杯1400円とかいう値札がついているのは、雌のズワイガニでしょ。富山でいう「コウバコガニ」ですね。もう少しすれば、500円前後の値がつくこともありますから、私はそのときを狙うとしましょう。(笑!


・・・えっ?市況の値がそこまで下がらなかったらどうするかですって?

そのときは、「本ズワイ」でなく「紅ズワイ」のお世話になりましょう。「本」も「紅」も足の数は同じ10本と思えば腹も立ちません。ゆで上がったカニを前にして腹がグーとなるところは同じです。(笑!





◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ



  


Posted by 酒そば本舗店長 at 08:39Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年11月07日

痩せすぎが不健康であるというのなら・・・。


ところ変われば品変わると言うくらいですから、お国が違えば国民性も違ってきて当然なのでしょうけれど。

私なんかに言わせれば、人が痩せていようが太っていようが、人それぞれの勝手だろうと思うのですが。

ウエブトピックスより
「痩せ過ぎモデル」に罰則=拒食症対策へ新規制-仏議会

同時に配信されている写真を見ると、なるほどこのモデルは太っているとは言いがたい。(笑!

女性の体形がほっそりしているかふっくらしているか、その人の体質もあるでしょうに、個人の体形まで法律で縛られるとなると、どこぞの東洋の島国なら直ぐに人権問題にまで発展してしまうところでしょう。

しかし、痩せているモデルに罰則を科すのではなく、そのモデルの所属事務所を罰するというところが、フランスという国の賢さが垣間見れるとも言えます。最大7万5000ユーロ(約980万円)の罰金や6カ月以下の禁錮刑といったら、相当のものですよね。

私は別段モデルになりたいとも思わないし、(・・・っていうか体形からして絶対無理!・・・笑!)ましてやフランスのことですから、私には関係ないと言いたいところですが、一点気にかかることがあります。

健康増進法案ということであれば、別段モデルだけに限った法律ではなく、広く国民の健康を増進することを目的とする法律だというふうに解釈したくなりませんか。

そうであれば、痩せすぎが不健康であるというのなら、その逆もまた同様だろう。一定のBMI値以下が罰せられるのなら、一定のBMI値以上でも罰せられるという議論にならないか?

・・・フランス国民でなくてよかった。日本国民でよかったとしみじみ思うのであります。(爆笑!





◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:26Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年11月06日

花占い


歴史問題や竹島の領有問題などでこじれにこじれた日本と韓国。韓国の朴槿恵大統領が就任してから未だ一度も両国の首脳会談が実現できないというのは、慰安婦問題で安倍首相が謝罪を表明するまで会わないとする朴槿恵大統領の強い意志の表れによるものと解釈されているようですが。

一方の安倍首相は、機会あるごとに朴槿恵大統領に会談の申し入れをして来たようですが、まったくなしのつぶて。いつぞやは国際会議の記者会見の席で、ひとつ置いて隣の席に座る朴槿恵大統領に韓国語で話しかけたにもかかわらず、まったく無視されたということもありましたね。安部首相にしてみればまったく面目丸つぶれ、色男も台無しといったところ。

それでも安倍首相は粘り強くエールを投げかけ続けた。「貴女に会いたい、会いたい」と。それが功を奏したのかどうか、日中韓3カ国会談が韓国ソウルで開催され、その日程の中で日韓首脳会談がセットされることになった。

ところが中国の李克強首相は公式訪問で晩餐会が執り行われたというのに、安倍首相は昼食会を提案しても断られ、焼肉を独り寂しく食べることになった。

でも宿泊先のホテルに安倍首相宛てに朴槿恵大統領からバラの花が届いていたというのですから、女心は分からぬものですね。

ウエブトピックスより、
昼食会なし、だけどバラの花束 安倍首相に韓流気遣い?


・・・う~む、これはいかに読み解いたらいいものか?

女性週刊誌的視点で捉えれば、気があると言いたいところですがね。「いやよ、いやよも好きのうち」と。

そこでバラの花言葉に注目してみました。それによるとバラは一般に「愛」と「美」を表すそうですが、花の色によって微妙にニュアンスが違ってくる。

赤いバラ 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」

白いバラ 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」

ピンクのバラ 「しとやか」「上品」「感銘」

青いバラ 「夢かなう」「不可能」「奇跡」「神の祝福」

黄色いバラ 「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」

赤いバラのつぼみ 「純粋と愛らしさ」「純粋な愛に染まる」

白いバラのつぼみ 「恋をするには若すぎる」「少女時代」

バラのトゲ 「不幸中の幸い」


・・・いろいろあるものですな。(笑!

残念ながらトピックスには花の色まで言及してなかったので、朴槿恵大統領の真意は分かりかねます。まさか"白いバラのつぼみ"ということはないでしょうな?あのお歳ですから。(笑!

私的には"赤いバラ"であって欲しいと思うのですが、"黄色いバラ"ってことだってあるかも知れない。アメリカべったりの安部首相に「嫉妬」し、「愛情の薄らぎ」は隠せないようになった。新しいパトロン(中国)に心が揺れるっていうのはどう?

まあ、バラにはトゲがつきものですからね、これまでの経緯が「不幸中の幸い」ということになれば、安部首相の男前(?)も朴槿恵大統領の乙女(?)心も両者ともに立つのではないかと、とんだ花占いをしています。(爆笑!





◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 13:09Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年11月05日

紅ズワイ と 本ズワイ


冬の日本海の味覚といえば、何はさておきズワイガニ。例年11月初旬にズワイガニ漁が解禁されるようですが、今年の解禁日はいつなのだろう?

このズワイガニ、山陰地方では松葉ガニ、福井では越前ガニと呼ばれていますが、当地富山でもこの時期になると県内の漁港で盛んに水揚げされます。当地ではこのズワイガニのことを「本ズワイ」と呼んでいます。どうして本ズワイと頭に「本」をつけるかというと、それは紅ズワイというカニとあえて区別するために必要なのです。

ご存知のようにズワイガニは高級食材。1ぱい(・・・当地ではカニを1ぱい2はいと数えます)1万円近くにもなることもある本ズワイですが、やはり同じ時期に多く獲れる紅ズワイカニなら庶民の手にも入りやすい価格で流通しています。

というわけで、私はもっぱら紅ズワイのお世話になっています。(苦笑!
10本も足があるカニではありますが、本ズワイともなるととても手も足も出ないというわけです。(笑!

紅ズワイは本ズワイと比べるとずっと小ぶりで、身に水分が多く含んでいて、別名水ガニとも呼ばれていますが、脱皮前の身のしっかり詰まったものは、本ズワイに負けず劣らず美味です。これからの季節ちょっとした宴席や仕出しには、酢のものとして必ずといっていいほどに紅ズワイが使われていますね。

当地でも漁協の協力で、小学校の給食にゆでカニがまるまる一ぱい出され、生徒がカニ足と格闘する様がテレビで報道されておりました。(当然のことながら、このカニは紅ズワイの方です・・・笑!)

本ズワイガニも小ぶりの雌の方なら幾分買い求め易いので一冬に数回口にすることがあります。茹で上がったカニの甲羅を開くとびっしり赤い卵巣が詰まっており、この卵巣食べたさにあえて雌カニを望む食通も多くいると聞きます。

福井では雌のズワイカニのことをゼイコガニと呼ぶそうですが、当地ではコウバコカニ、コウワクガニと言いますね。


今冬は本ズワイを口にできる機会が、はたしてあるのやら、ないのやら・・・。


そこで一句

残りたる足を惜しみつカニ喰らう





◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:13Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年11月04日

とどめはトンカチ


秋も深まると野生動物は冬ごもりの仕度に余念がありません。この時期クマやニホンザル、イノシシなど大型の動物が山里に下りてきては人間と接触するということがしばしば報じられています。

普段いるはずのない街中で野生動物に出会った人は、心底肝を冷やすのはいうまでもありませんが、動物の方もそれ以上に驚いているに違いないのです。当然のことながら驚いた動物は暴走するということになる。

以前暴れ出して手のつけられぬ大型の飼い犬に、警察官が拳銃を13発も発射した挙句にようやく仕留めたという事件がありましたが、暴れる動物を一発で仕留めるというのは、余程の射撃の腕がないと難しいのでしょうね。

こちらもイノシシがいるという住民からの通報に警察官が出動したのでしたが、拳銃を発砲することはなかったという大分からの話題。

ウエブトピックスより、イノシシにとどめのトンカチ


現場に倒れていたのは塀にぶつかって気絶したイノシシ。

「手負いのイノシシは凶暴だから、ちゃんと仕留めておかないと」はもっともながら、さてどうやって止めを刺す?

暴れるイノシシには拳銃を発砲できても、横たわるイノシシの息の根を止めるのに拳銃を抜くというのはためらわれるのが人情というものでしょう。現場に急行したはいいが、手をこまねいてしまった警察官の気持ちよく分かります。

ところがさすがは猟友会のハンターは違いますね。ハンターは猟銃ばかりではなくトンカチも常時装備しているんですかね。警察官もびっくり、大工さんもびっくり。(笑!

一方、塀とトンカチと二度も痛い目に遭ったイノシシはたいそうな災難でしたね。はたして迷わず成仏できたものでしょうか?




◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 10:17Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年11月03日

で「二母性マウス」が作れるということは・・・?


世の中にはいろいろなことを研究している学者がいるものですな。東京農業大学の河野教授と佐賀大学の川原准教授の「父親(精子)のいないマウスは長生き」という研究。

「なぜ女性のほうが男性よりも長生きできるのだろうか」と不思議に思った科学者の話。


ウエブトピックスより、「女性のほうが長生きなわけ」

「精子の遺伝子にカギ?」という見出しに誘われました。

いきなり分からないのが、独自技術で誕生させた「二母性マウス」。遺伝子操作で精子と同じ機能を持つ卵子を製作し、普通の卵子と融合させて作るのだそうな。精子を使わずに子孫ができると!

しかも普通2年前後の寿命のマウスに比べて、この「二母性マウス」は平均6カ月あまり長生きしたというのです。

さらに読み進めると、「今回の二母性マウスを使った研究から、精子に刻まれた遺伝子情報が寿命にマイナスの影響を与えるため、雌が雄よりも長生きをするという仮説が成り立つ」とありました。


これじゃ、男たるもの立つ瀬がまるでないではありませんか。にわかには信じがたい、いや信じたくない研究です。

生物学や遺伝学のことはよく分かりませんが、マウスで「二母性マウス」が作れるというのなら、同じ哺乳動物のヒトでも「二母性ヒト」が作れる可能性があるということだろう?

立つ瀬ばかりじゃなく、男たるもの立つ意味もなくなるではないか!?( ← イエローカード!・・・爆笑!

ただ、「分子生物学的に説明づけるにはデータが足りず、長寿につながる未知の遺伝子が卵子側に存在することも考えられる」と最後に書いてありますから、男たるもの甚だ不本意ではありますが、卵子側の未知の遺伝子の存在に期待したいと思うのであります。

・・・とここまで書いてきて、ふと気づいたのであります。


とかく男はかくのごとく繊細で傷つきやすく、対して女は図太くてしぶといがために、それが両者の寿命の差にあらわれているだけじゃないかと?

・・・世の男性諸氏や如何に?

私なんかは、やはりどうあっても立たせたいと思うのであります。
(← レッドカード!・・・大爆笑!




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 10:29Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年11月02日

エレキング現る・・・?


現代では電気の恩恵にあずからぬ者はいないと言えるでしょう。あらゆるものが電気をエネルギー源として動いているのは承知のとおりです。

では、電気をエネルギー源として生きている生物がいることをご存知か?

えっ!?触ればビリビリと来る電気を言ってみれば食べて生きているって、どんな生物だ?
ウルトラマンに出てくるエレキングのような怪獣か?(笑!


ウエブトピックスより、
電気で生きる微生物存在 鉱山にすむ細菌、理研などが特定

その生物とはエレキングなどではなくて(エレキングであろうはずがない・・・笑!)、主に鉱山に生息する化学合成細菌の一種で、その細菌が細胞膜で電圧を高め、電子を使って二酸化炭素から有機物を合成する詳しい仕組みが解明された。

深海の海底から熱水の吹き出す岩肌に生息し、そこで鉄イオンを酸化して得た電気をエネルギー源として有機物を合成しているって、何故にそのような代謝の仕組みを獲得しなければならないのだろう?・・・電気だけに自然の神秘に身も痺れんばかりです。




◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 14:17Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年11月01日

「亜書」・・・?


国立国会図書館と聞けば、さぞかし権威のある図書館だろうなという思いがします。日本はおろか世界中の出版物を蔵書するというのはまず不可能であろうと思いますが、町の小さな図書館しか知らぬ者にしてみれば、名前からしてもそれに近いことをやれているようなアカデミックなイメージを抱いてしまいます。

国立国会図書館へ行って本をひも解かなければならないという人は、市中では手にすることができない余程専門的なことを調べたい人に限られてくるのでしょうね。まさか昨日今日の新聞や雑誌を国立国会図書館で読もうという人はいないでしょう。

ならばこんな本、「亜書」という名前の本なんですが、すでに78巻国立国会図書館に納本納品されているそうです。こういうめったに手に入りにくい本なら、国立国会図書館に足を運んでも読んでみたいということになるんでしょうけど、はたしてこれは"読む"といえるのかどうかとなると、「はて?」と首を傾げてしまいます。


ウエブトピックスより
1冊6万円謎の本、国会図書館に 「代償」136万円

そもそもギリシャ文字やローマ字が無秩序に並べられただけという本って、はたして本と呼べるのだろうかという気がします。著作者本人も「即興的にパソコンでギリシャ文字を打ったもので、意味はない。本そのものが立体作品としての美術品とか工芸品だ」と言っているくらいですから、本ではなく芸術作品の範疇に入るのではないか?

ならば、図書館ではなく美術館に収められてしかるべきというものでしょう。

しかも驚いたことに、国立国会図書館に納本された本は、定価の5割とかかった送料を「代償金」として発行者に支払うことが法律で定められているのだそうです。国立国会図書館法という法律が定められているということも初耳なら、「代償金」が年間3億9千万円というのも、鼓膜が破れそうなくらい衝撃のある初耳です。


ギリシャ文字やローマ字が無秩序に並べられただけの無意味な"本"を蔵書しようと決めたのは、いったい誰なのでしょうか?

さらに著作者によればこの「亜書」なる本を全部で132巻出版するそうですが、たとえば1巻と125巻って、中身がどう違っているのというのだろうか?そもそも132巻出さなきゃならない意味はどこにあるのか?


季節はまさしく読書の秋。皆さん国会図書館へおもむき「亜書」なる本を読んでみられてはいかがか?





◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:36Comments(0)ニュース・トッピックス