★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2015年09月11日

幕の内弁当と海苔弁の違い


スーパーやコンビニなどで買い物をしたとき、購入金額に応じてポイントがたまるカードの作成を奨められることがあります。塵も積もれば何とやら、知らぬうちにたまったポイントで次の買い物が出来るというポイントカード。消費者にとっては便利で有用な仕組みには違いありませんが、私はその手のカードは1枚も持っていません。

別段知られたとしても困ることでもないのでしょうが、誰それはいつどこで何を購入しているというのが磁気媒体に残るのでしょ。こいつは358円の幕の内弁当ばかり買っているとか・・・。(笑!


このほど財務省が、消費税率を10%にしたときの低所得者層に対する軽減措置を、マイナンバー制度で国民一人ひとりに配られる個人番号カードを利用する還付制とする案を示したというニュース。

ウエブニュースより、
「消費者の煩雑さ増す」 財務省案に懸念も、修正協議が焦点

買い物したときにはそのまま10%の税金を払っておき、後で2%を還付する。ポイントカードの発想とよく似ています。さすが霞ヶ関のエリート官僚、発想も柔軟ですね。

・・・でも、ちょっと考えすぎじゃないか!?

別段「策士、策に溺れる」などと、この国の優秀な財務官僚を揶揄する気持ちはもうとうありませんが、もともとマイナンバー制度は、国民の税と社会保障制度の業務を一元管理するために導入されたのでしたね。もっと早く導入していれば、「失われた年金」なんてこともなかったと。

当然のことながら、国民一人ひとりの所得もきっちり把握できるのですから、お役所は各世帯ごとの所得も分かるはずです。仮に低所得者層の世帯所得を年間300万以下というように線引きも容易にできるはず。

低所得者層の負担軽減という考えの中で出てきたのが軽減税率であったり、このマイナンバーカードを利用した還付制度の導入であるわけです。でもそのどちらにしてもさまざまな問題が出てくる。ならばそんな手間暇のかかる面倒なことをせずとも、線引きした低所得者世帯が消費する食料品の総額の2%に見合う金額を、たとえば年間20万というようにみなし計算して支給した方が、国として経費がかからないというもの。

税金を取るために税金を惜しみなく使うって、税金を納める国民は溜まったものじゃありません。そんなことならスッキリ10%払った方が余程マシというもの。


・・・う~む、我ながら歌舞伎役者のような大見栄を見事切ったものですな。(笑!

でもその代わり、358円の幕の内が298円の海苔弁になってしまうようなことが現実化しそうです。(涙!






◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:48Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年09月10日

「そば」は忌み言葉だった・・・?


皆さんは、忌み言葉ということをご存知でしょうか。

私も、井沢元彦さんの逆説の日本史を読んではじめて知ったことですが、日本人は無意識のうちにこの忌み言葉の文化にどっぷりはまっているというのです。

分かりやすい例をあげれば、歴代の天皇のことを当時の人はどのように呼んだのか?

その答えは、声に発するのさえ恐れ多くて○○天皇などとは決して呼ばなかったと言うのです。呼ぶことさえ忌み嫌うべきことであったのです。後に書物などで○○天皇と著してあるのは、必ずその天皇が崩御してからのことであったと井沢さんは言っておられます。

・・・ナルホド、NHK大河ドラマなどを見ると、ごくごくお側の者だけが「お上」と袖で口をふさぐように発し、それに対して、「みは~であるぞ」などと自分のことを「み」と言わせているのは、時代考証に合致したものなのかなと思います。

また憤死など非業の死を余儀なくされた人物の祟りを非常に恐れたゆえに、社(やしろ)を造り神と崇め、その人物の霊を鎮めようとしたと。菅原道真を祀る北野天満宮しかり、古くは出雲大社の巨大な社殿しかり。

靖国問題をヒステリックなほどに騒ぎ立てる中国と韓国の指導者は、2000年もの昔から培ってきた来た日本人固有の祟りを恐れ、汚れを忌み嫌う文化を正しく理解しているとは思えません。


さて前書きが長くなりました。「蕎麦考」(永友 大 著)よりそばと忌み言葉に関連することをご紹介しましょう。

かって宮中では「そば」も忌み言葉であったと言ったら、読者の皆さんはさぞかし驚かれることでしょう。

その理由は、そばの実の形にあります。そばの実はエジプトのピラミッドを目一杯に小さくした形、そう三角錐の形状をしているのです。その三稜をもった三角(みかど)が帝(みかど)に通じるために、

「今宵の夕餉はそば粥なぞを・・・」

などと女官が言おうものなら一大事で、神社仏閣に帝の安泰を願って祈祷をしなくてはならない・・ってなことにきっとなるんでしょう。

では、どう呼んだか?幸いそばの葉の形が葵の葉に似ていることから、「そば」を「あおい」と呼んだというのですから、う~んと唸ったきり、言葉を失います。


ひょっとすると、葵の紋(徳川幕府)を食べちゃうと言う隠れた意味もあるのかなと思ったりもするのです。さて、果たして本当に "お上" は、「みは葵粥を所望じゃ・・・」などとおっしゃたのでしょうか?


一方、今のようにそばを細く切って食べるようになったのは、江戸時代の初めといいますから、江戸は将軍の街、町人は誰にはばかることなく気軽に

「おぉ~ぅ!そば食っていきなっ!!」

「ありがとうよっ!ごちになっていくぜぃ~!!」

なんて言ったんでしょうね。


下々の身の上といたしましては、江戸の庶民に軍配を上げたくなるのは、仕方のないところでありましょうか。





◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 10:06Comments(0)そばの雑学

2015年09月09日

ラジオ体操第3


新しい朝が来た~♪ 希望の朝ぁ~だ♪
喜びに胸を開け、大空仰げ~♪

ラジオから流れる軽やかな歌声に合わせて、眠い目を擦りながらいっしょに歌ったものでした。皆さんも記憶がおありでしょう、夏休みのラジオ体操。

「まずは腕を前から大きく振り上げて、背伸びの運動から~」の掛け声に続いて、タンタ~タ、タンタン、タンタ~タ、タンタンとリズミカルなピアノの伴奏に合わせて体を動かし始めるのがラジオ体操第1。それが終わると第2ラジオ体操。こちらの方は、タンタカタン~、タンタカタン~、タタタタ、タンタカタン~って感じのピアノ伴奏と「まずは全身を揺すります」の声。その場で軽く跳躍するのでしたね。

「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもの、この歳になってもラジオ体操の音楽が流れてくれば、第1も第2も最初から最後まで正しく体を動かすことが出来ますね。しかし、この後にラジオ体操第3があったとは知りませんでした。

ウエブトピックスより、
ラジオ体操第3、ついに全国ブームに 心身の健康へ裾野拡大

なるほど、NHKで1946年から1年半しか放送されなかったというのですから、時の首相がもはや戦後ではないと言い、高度経済成長の坂道を駆け上がろうとしていたころ小学生だった私らの世代が知らないのも、当然と言えば当然。1年半という短い期間のことを思えば、私らの少し前の団塊の世代でさえ第3は知らないのではないか。

ところがこのラジオ体操第3が、放送から約70年を経た現代でひそかなブームになりつつあるというのです。その火付け役は、龍谷大学瀬田キャンパスの学生サークル。なんでも今春学生有志約20人で結成したそうです。

「初めてお手本を見せると笑いが起きる。『こんな動きが本当にできるようになるの』って」とは、サークルの代表を務める4年松本実夏さんの弁ながら、自治体などの依頼を受けて各地へ振り付けを教えに行くという熱心さは、いかにも若者らしいすがすがしさを感じさせてくれます。

第3は第1、第2と比べても負荷が強く、消費カロリーは倍近いというのですから、これは世のメタボおじさん族にとって最適の体操ではありませんか。

わが職場にもぜひ龍谷大学のサークルの学生さんをお呼びして、ラジオ体操第3をご教授いただきたいものですな。


幻の体操、ラジオ体操第3の普及に励む龍谷大学の学生サークルに、あっぱれ!
拍手喝采を送ります。





◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ



  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:49Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年09月08日

時代小説が好き PART108 「表御番医師診療禄6 往診」


今読んでいる本、「表御番医師診療禄6 往診」



時は5代将軍綱吉の治世、4代家綱で嫡流の途絶えた徳川宗家の後継に綱吉を推し、それゆえに綱吉の信任の篤い老中堀田筑前守正俊が、殿中で若年寄稲葉岩見守正休によって惨殺された刃傷事件。その隠された謎を解き明かした表御番医師診矢切良衛の活躍を描く本シリーズも早第6巻。

将軍親政を目論む綱吉、それを阻もうとする幕閣、さらには既得権益にしがみつく大奥、そして朝廷の復権を夢見る京の五摂家、もろもろの敵対する思惑が良衛を嵐の波間に浮かぶ小船のごとく踊らせもてあそぶ。

前作で大奥で密かに進められていた陰謀を未然に防いだ良衛は、寄合医師に昇格し長崎遊学を許されることに。しかし、このときこそ好機とばかりに良衛の出世と遊学を利用せんとする策謀が、道中に張り巡らされる。

はたして良衛は次々に襲い来る魔の手から逃れることが出来るのか?長崎で医術を窮めたいという良衛の本望は叶うのだろうか?




◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 10:34Comments(0)

2015年09月07日

次元の問題


皆さんは、我々のいる宇宙がなぜ3次元なのか考えたことおありでしょうか?

トピックスより
宇宙はなぜ3次元 超ひも理論で解明、高エネ研など


「超弦(ひも)理論」によれば、ビックバン直後の宇宙は「空間9次元・時間1次元」であったというのですから、時間の1次元は分かった素振りが出来るにしても、空間が9次元というのは、首をどの方向にどう傾けようとも私の脳みその空間の中には収まりません。

そもそも素粒子を点ではなく1次元的な広がりを持つ「ひも」と考えるこの理論の根本からして、イメージできますか?粒子は3次元の球体ではなく、1次元の線(ひも)のようなものであると。

まったくこのような理論を考えつく学者の頭の中はいったい何次元なんだろうと思ってしまいますね。私のような凡夫の脳みそとは、まさしく文字どおり次元が違うということなのでしょうよ。


さて私はどう見ても縦横高さに広がりを持つ存在ですが、この存在はいったいどんな時空にあるというのでしょう?




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 13:03Comments(0)一人言

2015年09月06日

座右の銘


机の回りを片付けていたら2年前の新聞の切抜きが出てきました。

2013年1月12日の日経新聞「NIKKEIプラス1」の何でもランキング、「覚えておきたい現代の名言」が紹介されていた記事です。すっかり忘れていましたね。そういえば3位にランクされた池上彰さんの座右の銘に、なるほどそういうものかという感銘を受けたので、仕舞っておこうと紙面を取っておいたのでした。

・・・改めてもう一度見てみました。


座右の銘にしたいの1位は、「強いものが勝つのではない。勝ったものが強いのだ」。これは元サッカー西ドイツ代表フランツ・ベッケンバウアーの言葉。

・・・私もこのような言葉吐いてみたいものです。(苦笑!

顔写真が大きく掲載されていますが、これは現役時代のものではなくかなりお歳をとってからのもですね。かえって風格が感じられてスポーツマンというより哲学者のような風貌に見えます。

これは強くてかつ勝っている者だからこそ言える言葉でしょう。だからこそ重みもある。日本の戦国武将武田信玄が確か同じようなことを言っていたはずです。正義とはと問われ、「正義とは勝つことじゃ」と。

2位は哲学者の鷲田清一さんの言葉
「自分がわかっていないことがわかるということが一番賢いんです」

・・・そうですか。そう言われれば、私なんぞは「何がわからないのかわかっていない」ようです。(笑!

3位は売れっ子ジャーナリストの池上彰さんの言葉、少し長いですが全文転写します。「一度地獄を見ると、世の中つらい仕事はなくなるんです。苦しい経験を若いうちにするからこそ、得られるものもある」

池上さんは地獄を見ておられるのだろうか?順風満帆の人生を歩んでおられるようにお見受けしますがね。きっと湖面に美しく浮かぶハクチョウのごとく、水の中ではせわしく足を動かしておられるのに違いないとも想像しますが・・・。

・・・なるほどやはり「若いときの苦労は買ってでもせよ」ということですか。この歳になってから苦労をするようじゃ、間に合いませんかね?(苦笑!


さて、そんな人生において少々手遅れの感がしないでもない私の"座右の銘"らしきものをひとつ上げれば、「楽天知命故不憂」。


確か中国の四書五経の一つ、易経(間違っていたらゴメンなさい)の中の一説だったはずです。

「天を楽しみ命を知る。故に憂えず」

「天命を悟れば心が安らぐものです。そうすればおのずと憂いは解消されますよ」と解釈するのでしょうか?

しかし、私の場合なかなか憂いが解消されないところをみると、やはり天命を悟れない凡夫の悲しさと言わなければなりますまい。。。(涙!




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ




  


Posted by 酒そば本舗店長 at 08:27Comments(0)一人言

2015年09月05日

キャンディを食べるなら、どっち?


中国上海に拠点を置くアイスクリームチェーン店が、抗日戦争勝利70周年を記念して、戦犯として処刑された日本の東条英機(Hideki Tojo)元首相の顔をかたどったアイスキャンディーを発売したという話題。

抗日70周年記念で「東条英機アイス」販売、中国

このアイス一本1本30元(約560円)と高いせいもあってあまり売れ行きはよくないということですが、一方日本では仙台市の天文台が、「アースキャンディ」と「ムーンキャンディ」を1本税込み200円で発売したところ大人気で、跳ぶように売れているということです。

地球を再現「アースキャンディ」即日完売 仙台市天文台

さて、貴方は中国の「アイスキャンディ」を食べたいですか、日本の「アースキャンディ」を食べたいですか?




◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ



  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:09Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年09月04日

名君と大うつけ


時代小説や歴史物などを読むとその昔名君と呼ばれた君主は、押し並べて寡黙であったと書かれています。発する言葉はおおむね二つ、「大儀である」か「祝着じゃ」であったということですから、その徹底振りが知れます。なにしろ幼いときからお付の扶育係りによって、自分の感情を押し殺す訓練(教育)がなされたということですから。

しかし、あくまでモノをいったのは本人の資質と努力で、必ずしも家臣が望んだような殿様が現れなかったのは、今の世の教育ママと子供の関係と同じこと。圧倒的に”うつけ”と呼ばれる殿様が多かったからこそ、名君と呼ばれる殿様が後の世にその名を残すことにもなったようです。


さて日本の江戸時代の君主とは国も時代も違いますが、現代において大国と呼ばれるこの国の指導者は、はたして名君と呼べるのだろうか?まさか"うつけ"ということはないと思うのですが。


ウエブニュースより、
【抗日70年行事】習氏、左手で敬礼? 慣例知らないのかと、ネットで無知を疑う声

習近平国家主席の利き手は左なのだろうか?(そんなの、中国共産党のトップだから左に決まっている!?・・・笑!)

まあ、左利きだろうが右利きだろうが、敬礼は右手でするもの。敬礼の仕方を知らないということは、これほど軍部出身ではなく党の官僚出身ということを象徴していることはありませんね。習近平国家主席が軍部出身ではないということを強調せんがために、あえて左手で敬礼をしてみせたとすれば、これは”大うつけ”をよそおいながら、桶狭間に走った信長級の名君と言えるのではないか。

一方で同時に配信されている写真をアップにしてみると、習近平国家主席のこの顔はどうしたことだろう。APEC首脳会議で安倍首相と握手をしたときの表情とまるで同じではありませんか。

人民服に身を包んだ習近平国家主席の右側にはロシアのプーチン大統領と韓国の朴槿恵大統領が、左側には党の長老・江沢民元国家主席、胡錦濤前国家主席が並んでいる。その党の長老側を恨めしそうに眺めて何を考えているのか?

こちら側にはこんな老いぼれ長老ではなく、オバマ米大統領と安部首相を従えていたはずなのに。それにしてもこの老いぼれたちは、ああだこうだとうるさいことだ。・・・などと思っているのではないだろうな?

言葉に出さない(というか、出せない)までも、これほど露骨に自分の感情を顔に出すようでは、これはとても名君とはお呼び出来ませんぞ!


後々、世界中から習近平国家主席は名君(偉大な指導者)であったと賞賛される日が来ることを祈らずにはおられません。






◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:13Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年09月03日

知らぬはヤリイカばかりなり・・・?


当事者だけが知らないで平気でいるさまを「知らぬは亭主ばかりなり」と言いますが、これは長屋の住人みんなが知っているのに、妻の浮気を知らないでいるおめでたい亭主にひっかけた言葉ですね。

いつの世も強かなのは女、純朴でこっけいですらあるのは男と相場が決まっているのは、何も人間の世界ばかりではないようです。

ウエブトピックスより
ヤリイカの大小のオスは、二タイプの精子で繁殖しているという記事。

なんでもヤリイカには、メスに比べて体が大きいオスと小さいオスがいるんだそうです。で大小がメスを巡って争うと、どんな動物の世界でも大概そうなんでしょうが、大抵は大きいオスが勝って子孫を残せるということなんですが、負けた小さいオスは、メスの腕の付け根にある精子貯蔵器官に向かって精子を放つんだそうです。

・・・何とも空しくも健気な。負けた方のヤリイカの気持ちよく分かります。(笑!

ところが、その精子は大きい方が小さくて、小さい方が大きいというのですから、何だかこんがらかって来ますね。


学者センセイの到達した結論は、「メスの輸卵管で卵子に向かって泳ぎ出す大きいオスイカの精子と違い、小さいオスイカの精子は、流れの強い海水の中を泳がなければならないことから大型化した可能性がある」というのですから、自然界の摂理には本当に驚かされます。

さらに、「ほとんどのメスは小さいオスからも精子を受け取り、受精させている」というのですから、けな気な小さい方のオスイカに感動した以上に、いただくものはしっかりいただいているしたたかなメスイカに、驚き恐れ入るよりありません。

大きい方のオスも小さい方のオスも何も知らなくて、知っているのはメスばかりというヤリイカの世界。ヒトの世界に限らずイカの世界でも純朴で健気なのはオスで、賢くて強かなのはメスということらしい。

「知らぬは亭主ばかりなり」か、・・・まあ、「知らぬが仏」とも言いますからね。

人間のオスに生まれてよかったと思いますよ。この際「知らぬはヤリイカばかりなり」でもいいや。こっけいでも純朴に生きていきたいと思ったことでした。(大爆笑!





◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:45Comments(0)ユーモア

2015年09月02日

平和主義者とヘイトスピーチ


8月30日に行われた安保法案反対集会の参加人数、主催者側の発表では12万人ということでした。確かに国会議事堂前の道路にすし詰めの状態にまで集まった人々を見ると、なるほど10万人規模かと思えてきます。ところが警察当局の発表では3万3千人。どうしてこれほどまでに食い違うのか?

・・・っていうか、主催者側も警察当局もどうやって参加者の人数をよんでいるのだろう?まさか一人ひとり数えているわけじゃないだろうし。

この疑問、産経新聞がクールに解決してくれています。極めて数理的、論理的で疑問をはさむ余地はありませんね。

安保法案反対デモ、本当の参加者数を試算

ところでこの種の集会、デモにはシュプレヒコールがつきものなのは毎度のことですが、近頃は眉をひそめたくなるようなものが多く発せられているるように思えませんか。今流のことばで言えばヘイトスピーチというのでしょうか。

いかに主義主張が違うといえども、一国の首相のことをそこまで罵るかというような発言。「お前は人間じゃない」とか「バカか、お前は」と声を荒げる人が見受けられるのは残念です。

私は別段安倍首相を支持しているわけではありませんし、日本が戦争に巻き込まれる恐れを指摘する彼らの主張に深く耳を傾けるものですが、彼らの平和を標榜すると叫ぶ同じ口からこのような言葉の暴力が発せられるにいたっては、果たして彼らは本当に平和主義者なのだろうかと疑いを持たざるをえません。




◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ



  


Posted by 酒そば本舗店長 at 08:44Comments(0)ニュース・トッピックス

2015年09月01日

ニホンザルが見せた野性の一面


自然界はまさに食うか食われるか、生存をかけた野生動物の世界を見せつけられた思いがします。

ウエブトピックスより
ライチョウのヒナをニホンザルが捕食 北アの高山帯、国内で初確認

ライチョウのヒナをくわえたまま岩場で振り返るニホンザルの姿は、まさに野生そのもの。愛嬌のあるサルの姿からはほど遠いものがありますね。

そもそもライチョウは、他の捕食者から逃れるために環境の厳しい高山帯に生息地を選んだのではなかったか。限られた食糧と冬場の厳しい低温と風雪を代償とする代わりに、捕食者から逃れることを選択したはずなのに、これではまったく報われませんね。

ニホンザルが2800mの高地にまで出没するというのも驚きです。彼らの生息地はせいぜい500mクラスの里山まで、そこで木の芽や実を食べながら集団で生活をするというのが、私が抱くニホンザルのイメージでしたが・・・。

何ゆえ彼らはそんな高地にまで足を運ぶのか?そこに木の芽や実とはちがった、はるかに栄養効率のよい食物があることを知ったからとしか考えられません。

知恵の回るニホンザルが新たな天敵とは、ライチョウの行く先が案じられます。生息数が北アルプスに3000羽余となってしまったという国の特別天然記念物ニホンライチョウは、幻の鳥となってしまうのでしょうか? 




◆酒そば本舗トップページへ◆

**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:47Comments(0)ニュース・トッピックス