★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2014年01月30日

国の礎はまず教育からと言いますから・・・。


国の将来を担う子供たちに人としての素養が欠けているようでは、国の行く末は覚束ないのは言うまでもないことです。国の礎はまず教育からと言われる所以です。

何ごとにおいても先進的なイメージを抱きがちなアメリカ。教育制度もしかりと思いきや、何年にも亘って使い古しの教科書が使用されているとか。一度決められた制度はなかなか改革できないのは、とりわけて日本ばかりではないようです。

日本の専売特許である"もったいない"の精神がアメリカの教育制度にも見られるとは、どうも恐れ入ります。しかし、世界地図に「ソビエト社会主義共和国連邦」がいまだに存在しているというのは、どうか?

世界中をハラハラさせた米ソ間の冷戦については記載されていても、冷戦終結とソ連崩壊については記述がなされていないに違いありません。

さて日本に戻って、我々は戦後生まれの世代ですから、日中間で勃発した戦争のことを学校の教科書でしか知りません。日本が中国に戦争を仕掛け中国の人たちに塗炭の苦しみを与えたという認識は、戦前の教育を受けた人はどうか知れませんが、戦後生まれの我々の世代は共通して持っているはずです。

それでは中国や韓国では、1945年以降どのような教育がなされてきたのだろうか?

中国で行われている教育の内容について、センセーショナルなトピックスが中国メディアにより配信されています。

ウエブトピックスより
日本人小学生の放った言葉に中国人家族が絶句、「われわれの愛国教育は間違っていた!」―中国メディア


もしこのトピックスの内容が事実だとすれば、これはたとえ日中両国間で対話の糸口が開けたとしても、未来永劫両国民が親しく打ちとけることなど出来るものではないという思いがして来ます。この子の両親が、「われわれの愛国教育は間違っていた」と問題提起しているのはせめてもの救いとは言えますが・・・。

中国と韓国の国内での激しい反日感情の高まりは、戦後60年にわたってずっと今日のような状態が続いて来たのではなく、日本と両国の関係はむしろ友好的と呼べる期間があったのではなかったか?それがどこで歯車が狂ってしまったのか?

このような教育を受けてきた子供たちが20代、30代となり、子供を持つ年齢になってきたことと無関係ではないように思えてなりません。


ところで周近平国家主席も朴槿惠大統領も戦後生まれのはず。まさかお二人ともトピックスの子供になされているような教育を受けて来られたわけではないでしょうに・・・と、思ったりしています。



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 14:59Comments(0)ニュース・トッピックス