★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2010年07月10日

銭湯の壁絵


何となくいつもより得をしたなぁ~と思うとき。
早めに行った銭湯で、客が自分一人であったとき。

誰にも遠慮することなく湯舟に浸かり、手足を伸ばして、壁に描かれた富士山を眺めるときの気分は、何ものにも変えがたいと思いませんか?

さて、その銭湯の壁絵といえば富士山が定番ですよね。この銭湯の壁絵に着目したとある地方自治体の試み。なかなか鋭い着眼点だと思いました。

本日の日経31面、こちらは地方版に割かれています。当地では「北陸経済」欄として、富山・石川・福井のニュースが取り上げられています。

「銭湯に立山連峰描く」という、富山市のPRの試みが紹介されていました。
2014年度末の北陸新幹線開業を一足早くPRしようと、東京都内の銭湯の壁絵に富山側から見た立山連峰を描こうという作戦。

すでに吉野湯(江戸川区)と大黒湯(杉並区)では、完成しているとのこと。8月初めまでに
は、八幡湯(渋谷区)、仙石湯(荒川区)、第一香藤湯(墨田区)のお風呂屋さんにも立山連峰が描かれるということです。ちなみにこの5軒の銭湯、男湯・女湯あわせて10箇所で、絵はそれぞれ異なるということです。

今度東京へ行ったおりには、ぜひ湯に浸かって立山連峰を仰いでみようと思っています。


越中でぇ~、たぁ~てぇやま~、加賀でぇ~は、はくさ~ん♪
駿河のふじ~ぃさ~ん、さぁ~んご~くいちだ~よ♪

風の盆で有名な越中おわら節の中の唄い文句ですが、「越中で立山、加賀では白山、駿河の富士山三国一だよ」、富山県人の間では、立山は信仰に近いと言っていいほどに強い誇りを抱く山です。
(・・・でも、立山を自慢しながらも富士山を三国一だと持ち上げる富山の県民性、スゴイでしょ。。。笑!)

ちなみに富山県側から見た立山連峰とは、こんなです。
真冬の立山連峰


お堅いありきたりの予算消化事業ばかりの行政には、苦言ばかり呈する私でありますが、この富山市のPR事業には、拍手喝采!座布団10枚進呈しましょう!


◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:22Comments(0)ニュース・トッピックス

2010年07月09日

椰子のみと瓶に入れられた手紙


名も知らぬ 遠き島より
流れ寄る 椰子の実一つ

と詠ったのは、島崎藤村でしたが、藤村が生きていればなんと言ったでしょう。

ウエブトピックスより
<瓶入りラブレター>ギリシャ人元船長に戻る…12年ぶり

12年前に故郷の妻子を思い瓶に入れて海に投じた手紙が、ギリシャではなく日本の奄美大島の海岸に流れ着いた。差出人の住所も書いてない手紙が、島の住人らの善意によってギリシャ大使館を通じて、ご本人に返されたという話題。


かの藤村の詩は、流浪の我が身を砂浜に流れ着いた椰子の実に重ねあわせた望郷の歌。

思いやる 八重の汐々(しおじお)
いずれの日にか 国に帰らん

という言葉で終わっています。


洋の東西を問わず今も昔も、おおよそ詩人たるもの、強い望郷の念にかられながらも、なお志を遂げんと旅を続けんとするもの。藤村もまたしかり。

藤村が今日生きていたとすれば、波間を12年も漂ったあげくに、国に帰り着くことができたという、この故郷の妻子を思った手紙のことをどう詠んだことでしょう。


◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


2010年07月08日

当たるも八卦、当たらぬも八卦・・・。


世界中タコの話題で持ちきりのようです。ドイツ西部オーバーハウゼン水族館に住む予言タコ「パウル君」のことです。
w杯サッカー準決勝ドイツ対スペイン戦の勝敗、ドイツの水族館にお世話になっていながら、大胆にもスペインンの勝ちを予想したというのですが、幸か不幸かこれが本当に当たってしまったから大変。

スペインでは、今や世界的に有名になった「パウル君」の写真に「タコが間違うわけがない」というプラカードや、予言タコ「パウル君」の歌まで作られる騒ぎよう。

一方ドイツでは「シーフードサラダかパエリアにしろ」「サメが入った水槽に送れ」など、生命の危険も危惧されることになってしまった。

しかし、今回と予選リーグの対セビリア戦の敗戦2試合、勝利した4試合の合計6試合すべて的中しているというのは、脅威のタコと言わざるをえません。

確立を計算すれば、
1/2×1/2×1/2×1/2×1/2×1/2=1/64(1.56%)

100回試みて2回まで当たらないことをピタリと当てたことになります。


こうなったら、確かにシーフードサラダも魅力的ですが、決勝戦も占わせてみたいです。

果たして「パウル君」は、オランダを選ぶのでしょうか、スペインを選ぶのでしょうか?



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:34Comments(0)ニュース・トッピックス

2010年07月07日

新日本朝鮮戦争 第4部


第3部が出版されてから半年も待たされました。
本屋に問い合わせしたら、出版元から3冊しか入荷しないというではありませんか。あわてて購入予約をして手にいれました。

「新日本朝鮮戦争 第4部 半島、燃ゆ」(森 詠著 徳間文庫)



戦車や戦闘機、無人偵察機がリアルに書かれている表紙、上の方にヘルメットを被り、目を大きく見開いて青ざめた表情の女性の顔、これがこの物語の主人公の一人、東亜新報社会部記者杉本萌(めぐむ)だなということが分かります。

半年もブランクがあったので、「第3部 自衛隊参戦す」をざっと読み返し、この物語に登場する人物たちをもう一度確認。

北朝鮮の指導者は、金正日はじめ3人の息子たち正男、正哲、ジョンウン、義兄弟の張成沢、高敬姫など実名で出てくる。さすがに日本の指導者は、実名では書けない。原首相とか折原官房長官、長浜国家戦略局担当大臣となりますね。

思えばこの物語は、鳥インフルエンザによるウイルステロから始まったのでした。この時はメキシコで発生した豚インフルエンザが、日本にも上陸して大流行した時期と重なったので、本当に身を震わせながら読み進んだものでした。
それが、第2部の核兵器、生物化学ミサイルの使用で増幅され、第3部では遂に自衛隊の参戦、偉大な領導者金正日の病死による北の内紛と息もつかせません。

この第4部でストーリーは完結を見たわけですが、もう一度はじめから間を切ることなく通読してみようと思っています。きっと第4部の表紙に書かれている主人公杉本萌のような表情で本に向かうことになること間違いありません。



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:36Comments(0)

2010年07月06日

「蓮舫さんのB級コンピューター」???


一・十・百・千・万・億・兆・京・垓・・と数を読みますね。

文字通り現金な話で恐縮ですが、普通の生活を送る者なら、せいぜい万の位までで済むのじゃないかな?

100万、200百万までならば、比較的涼しい顔をしておれますが、数千万となると思わず息をのんで身構えてしまうのが普通の人というもの。これが1億、2億ともなると身構えたりしませんね。宝くじなどめった当たるもんじゃないこと誰だって分かってて買っているんですから。もしや、ひょっとしての世界ですから、身構える必要もないというわけです。
そして兆の桁になると、これはもう国家予算レベル。むなしく数字だけが、何十チョー(兆)と耳を通り過ぎるだけです。

本日の日経34面社会欄
次世代スパコンの愛称が「京(けい)」に決まったという記事。

理化学研究所が、2013年に稼動予定の次世代スーパーコンピューターの愛称を募集し、応募された1927件のなかから見事えらばれたのが、この名前「京」。1秒間に1京回の演算が可能な世界最速コンピューターを目指していることにちなんだと。

・・・う~む、なかなかのセンスですな。。。

座布団1枚!といきたいところですが、しかし、英語表記は外国人でも発音しやすいように、「K compyuter」とするということだそうですが、これはいただけませんな。「京」と「K」じゃ、発音は似ていても意味がまったく伝わらない。

それなら、最終選考まで争そったという「雷神」の方がまだしもよかった。
「RAIJIN compyuter」って、チョー(兆・・・笑!)かっこいいと思いません?
きっと青い目の外国人研究者も、その優れた演算能力もさることながら、名前に秘められている神秘的な魅力に目をシロクロさせること間違いなかったでしょうに。。。


このスーパーコンピューターといえば、思い出されますね。

「どうして一番じゃなければ、ならないんですか?2番じゃいけないんでしょうか?」

今の蓮舫行政刷新担当大臣を一躍有名にしたのが、このスパコンだったわけです。


事業仕分けで開発が危ぶまれたいわくつきのこのスパコン、結局ノーベル賞受賞者を含めた科学者たちの猛反発を受けて、予算が確保されたようですね。

「K compyuter」とするくらいなら、いっそのこと、「RENHO'S B compyuter」にしてもいいんじゃないか?

でも日本語で書いたら、「蓮舫さんのB級コンピューター」って、さすがにへんですか?(爆笑!



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:52Comments(0)ニュース・トッピックス

2010年07月05日

肉食のススメ・・・。


かって「戦後強くなったものは、靴下と女」と言われた時期がありました。昨今はどうかといえば、「草食系男子」に対して「肉食系女子」などと言うようですな。

傷ついたり傷つけたりすることを極端に恐れ、それゆえに女性に対しても恋愛やセックスに積極的にふるまおうとしない。ある意味心優しいとも、男らしさに欠けるともいえる現代の若者の風潮を巧みに言い表していますね。

本日の日経5面オピニョン欄、「インタビュー 領空侵犯」
古市剛史京大霊長類研究所教授のご意見、感慨深いものがあります。

チンパンジーとボノボの群れの社会生活の違いを 流行の「草食系」「肉食系」という言葉を使って分かりやすく説明しておられます。

「チンパンジーは、集団が出会うとオス同士が闘ってときに殺しにまで発展し、群れの中では子殺しがある。しかしボノボではオスはほとんど争そわず、子殺しもないきわめて平和な社会です。なぜかというとメスの地位が高いからです。リーダーのオスはいますが、力の強いメスの息子がなることが多い。オス同士が小競り合いになると母親が乗り出してきて、息子の代わりに大げんかすることがあります」

「・・・メスは一生に埋める子の数が限られています。自分の遺伝子をより多くの子孫に受け継がせるには、息子を高い地位につけ、多くの子孫をつくるしかありません。またボノボのメスは発情期が非常に長い。チンパンジーは発情期が短いため、交尾をめぐりオスが激しく競争します。ボノボはその必要がなく、オスが争そわなくなったとかんがえられます」


少子化で競争相手が減り、モノがあふれる現代社会。「草食系男子」の増加は、「ヒトや社会の進化の必然」と肯定的な意見を導き出そうとするインタビューアー。
チンパンジーは「肉食系男子」社会で、ボノボが「草食系男子」社会、その究極がヒトのように見受けられないかと。

これに対して、古市先生は「草食系男子」を美化してはいけないと断言しておられます。

「価値観や行動を類型化し、そこに逃げ込もうとしているのではないか。競争を回避しているだけなのに、『ボクは草食系だから』と自己を正当化し、美化している」だけだと手厳しい。

「ボノボはチンパンジーに比べ競争がない分、道具の発明や使用がまるで少ない」

「究極の草食系男子といえばインド建国の父ガンジーでしょう。徹底した非暴力主義を唱え、打たれても打たれてもひたすら耐えて抵抗した。そうした芯があっての草食系ならよいのですが・・・」と。


・・・なるほど、ごもっとも。

ヒトは、せっかく肉も草も食えるように進化したのだから、男たるものガッツリ肉を食わなきゃ。そしてたまには、女体(にく)を食うときがあってもいいんだなと。。。(←イエローカード!・・・大爆笑!



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 14:06Comments(0)一人言

2010年07月04日

鮎と鯰


好きな川魚を一つあげよといわれれば、断然アユ。
串に刺して炭火で塩焼きにして、ほくほくのところをタデ酢で食べる。こたえられませんね。
今が旬の魚です。

アユは、漢字で書くと「鮎」。「年魚」「香魚」とも書きますね。

日曜日のお楽しみ、日経最終面文化欄、歌人小池光氏投稿のコラム『うたの動物記』
本日取り上げられていた動物が、アユ。

冒頭いきなり、「鮎は、ナマズである」って、これは、誤植だろうと思いましたね。
どう考えても「鮎はアユ」だろう?

ところが字引を引くと「鮎」は、「ナマズ。淡水魚の一。頭は平たく大きく、からだは丸くて長く、口辺に長いひげがある」とありますから、間違いなくナマズなのです。第二項に「アユ。淡水魚の一つ。年魚、香魚」とありますが、気のせいか申し訳程度に付け足してあるように感じてしまいます。

『伝説の神功皇后が、新羅の国に軍を送ろうとして、ことの成就を占うべく釣り糸を垂れた。そうしたらアユが釣れた・・・占う魚だから「鮎」である』

正確には「鮎」は漢字ではなく国字というわけ。

では、「鯰」はどうかというと、「ナマズ。淡水魚の一。」とありますから、ややこしい。
しかし、これも「鮎」(中国ではナマズ)の漢音読み「デン、ネン」の音を念にうつしかえた字とありますから、やはり本家本元の中国にはない漢字、国字ということなでしょう。

「中国のレストランで鮎の塩焼きを注文するとナマズの塩焼きが出てくるおそれがある」って、小池先生に座布団1枚進呈いたしましょう。(笑!



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:29Comments(0)

2010年07月02日

男の涙PART2


昨日は男の涙は断じてフェロモンではないと言いたかったのです。

「日本に帰ることができない」とまで思い詰めたそうです。その駒野選手が、メンバーと一緒に帰ってきました。

「メンバーに励まされ、前を向いて帰ってこられた」と応じた駒野選手の笑顔、とてもさわやかでしたね。

彼がさわやかな笑顔で帰れたのは、みんなで支えあい励ましあった同胞と、この監督があったからです。

朝日新聞が配信しているこの写真、男の中の男の姿を見ていただきたい。

今年の報道写真大賞があるとすれば、文句なしの大賞間違いありません。



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


  


Posted by 酒そば本舗店長 at 14:59Comments(0)ニュース・トッピックス

2010年07月01日

男の涙


かって小泉内閣の目玉閣僚とし外務大臣に就任された田中真紀子さん。彼女をして「伏魔殿」と言わしめた外務省の改革や人事の案件でことごとく官僚と対立し、あげくの果てには小泉さんにスカートの裾を踏まれちゃった。大臣更迭の憂き目にあったとき、「一生懸命やってきたつもりだったんですが」とカメラの前で悔し涙を流されたことがありましたね。
圧倒的人気を誇る小泉内閣の支持率も、さすがにこの直後には、30%程度急落したはず。

「女の涙は武器」という言葉が、国会の予算委員会でも取りざたされたことご記憶でしょう。


本日の日経42面社会欄、こんな見出しに目を見張りました。
「オスの涙は武器」!?

東京大学の東原和成教授らの研究で明らかになった。
オスのマウスの涙には、メスをその気にさせる性フェロモンとして働くたんぱく質があるという発見。

「このたんぱく質をメスが鼻に吸い込むと、生殖行動をつかさどる脳の一部が活性化し、交尾を受け入れる気分になる。涙がもとで実際に交尾行動を起こすことを確認した」と報じられています。

「ちなみに、ヒトには同種のたんぱく質はない」とも書かれていますから、ご安心ください・・・と言うべきか、至極残念であると言うべきか。私なんぞは、早速目薬を多めに点してみたりしたんですがね・・・。(爆笑!


W杯サッカー決勝リーグ、PK戦にまでもつれ込んだ対パラグアイ戦。PKを外してしまった駒野。泣き崩れる駒野を抱きかかえるようにしてかばう同胞の目も真っ赤。
この男たちの涙は、いったい何?・・・武器か?フェロモンか?

違うだろう、男の涙は男の涙なんだ!
私も目薬など点さないで、流すのならこういう涙を流したいものだと思ったことでした。



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:53Comments(0)ニュース・トッピックス