★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2006年09月12日

石ころがお好きなようで・・・。

今日の日経、総合・政治欄『ポスト小泉 攻防 最終章』より
改革継ぐ者への「親心」と題してありました。

以下に、私のコメントを交えながら、記事文をご紹介します。

7日の夕方、フィンランドに向かう政府専用機の総理大臣用の個室で、長勢官房副長官に漏らした一言。重石が外れたように冗舌であったと。

「米国のいうことをきかなくても怒られないけど、中国だと怒られるんだ。」

ふふふっ・・・、アメリカは靖国神社に参拝しても何にも言わないけれど、中国や韓国だと・・・っていうことですか???

「何をやっても、やらなくても、マスコミから叩かれる・・・」

確かこのようなグチも過去こぼされたようでしたね。そして、それでまた叩かれた。。。




九日夜首相公邸で開かれた、全閣僚招待の慰労会。
遅れて席に着いた安部官房長官を横目に、

「閣僚は役人に丸め込まれるようじゃダメだ。」

その後、手酌でコップの冷酒を三杯・四杯あおったと。
他人に酌をされるのがお嫌いなのだそうです。


意外な一面をお持ちなんですね、知りませんでした。・・・と同時に、やはり孤独なんだなと思いましたね、お気の毒に。。。。


8月24日夕方、首相官邸を訪れた竹中平蔵総務相の手には、未公表の全国消費者物価指数の資料があった。・・・竹中は、

「ここでデフレ脱却宣言をすると、次の内閣が困ります。」

・・・・小泉は、コクリとうなずいた。五日後ウズベキスタンにいた小泉は、

「私の退任前にデフレ脱却宣言をする必要はない」と断言。

う~ん、そんなん、わざわざ断言なさらなくっても、我々のように小売り業態と取引のあるものは、イヤと言うほど実感しておりますから、ご配慮無用でございます。仕入れ値の値下げ強要。。。。



10日ヘルシンキ沖の要塞島で拾った石ころをフィンランド首相バンハネンに見せ、サインを求めた。

「私にとって最後の祈念だから・・・」

実は石をお拾いになられたのは、これが2回目だそうで、2005年5月ブッシュ米大統領にテキサス州クロフォードの私邸に招かれた時が最初なんだそうです。
ブッシュさんにサインをおねだりしたそうですよ。

・・・最初の石と最後の石を携えて、まもなく公邸を去る。


う~ん、なかなかの名文ですなぁ~!












酒そば本舗ただ今セール中です!!


さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 16:02Comments(0)