★今街で噂の★酒そばとはこんなそば 酒そばってこんなそば

通常そばを練るときには、水を使用するのですが、その水のかわりに「お酒」を使って練ったのが、 当店自慢の酒そばです!

お酒は富山で人気の地酒を使っています!
お酒の風味と香りが、 そば本来の風味と香りにからみあい、今までにないおいしいおそばができあがりました!

そば通、お酒通と呼ばれる方の中には、そばを食べ終わった後に
「残ったそばつゆに酒を少し足して飲む」のが最大の楽しみといいますよね。
まさしくお酒好きの方には、もう「たまりませ~ん!」っておいしさです♪

でも、お酒の苦手な方でもご安心くださいね! アルコール成分はそばを茹でた時にほとんど飛んじゃいますから、 お子様でも安心して食べられますよ!
(※但し、アルコールに弱い体質の方や小さなお子様はご注意ください。)


酒そばをゆでた後の蕎麦湯はえもいわれぬおいしさそばを茹でたあとのそば湯は ほのかなお酒の香りと旨味がでており、 それはそれはえもいわれぬおいしさ!
そばのお味から、香り、はたまたそば湯まで、 全てがたまらなぁ~いのが酒そばです♪

いつもの「そば」とは違う、ちょっとリッチなひと時を「酒そば」でお楽しみください♪


★これは珍しい!ひそかな噂を呼んでいる★こだわり酒そばこだわり酒そば

当店売れ筋NO1がこの「こだわり酒そば」です!


「こだわり酒そば」は、その名のとおり、
原材料にこだわり、厳選した、国産の原材料を使用しています!

そば畑■こだわり・その1:そば粉■
そば粉は、日本有数のそば処信州・安曇野(あずみの)産のそば粉を、 石臼にて、丁寧に、丁寧に、粗挽きしたものを使用しています。

北アルプス山麓長野県安曇野市一帯の地域は、 名水百選「安曇野わさび田湧水群」で知られる日本有数の名水の土地です。

清らかでミネラルが豊富な水によって、味も香りも素晴らしいそばが育まれます。


豊かな大地が育む小麦畑■こだわり・その2:製法
このそばの味と香りを最大限引き出すため、 製法にもこだわっています♪

そばの実を製粉する際、これまでの方法ですと、 機械製粉のためかなりの熱が発生し、 そば本来の香りが失われてしまいます。
昔ながらの石臼を使ってゆっくりと、丁寧に、丁寧に、挽くことによって、 そばの実の甘皮と呼ばれる部分をも一緒に挽きくるんだ、 そば本来の香り一杯の粗引きの「そば粉」にしています。

■こだわり・その3:小麦粉
小麦粉は北海道の大地が、育んだ小麦粉を使用しています!
北海道産小麦の特徴は、風味がよく、 その豊で広大な大陸同様、豊かな味わいを大切にし、そばの風味を最大限に生かす粉です。


富山県高岡市雨晴海岸より望む立山連峰■こだわり・その4:お酒
地元富山で人気の地酒を使用しています。

富山県は、三方を北アルプス立山連峰などの、山岳地帯に囲まれており、 中央には実り豊かな平野が広がっています。

富山湾、日本海へと開けている天然の巨大ダムともいえる山々からは、 一年を通じて豊かで、清らかな水が生まれるんです!
豊かな大地と清らかな水に育まれた米どころ富山は、日本でも有数の酒どころでもあります。

酒そば本舗の酒そばは、富山で人気の地酒を使用しています。

2006年06月10日

外付けでもいいからお借りしたいものです・・・!

外国語に興味があります。
外国語をぺらぺらと話せる人を見ると、もうそれだけで尊敬しちゃう。

若い時一時外国語を活かせる職に就けたらいいだろうなと思ったことがありました。
少しく独学で英語を勉強したこともありました。

悲しいかな、・・・すべて過去形ですね。。。。


他の方のブログサイトを見ていると、英語で日記を書き込んでおられる方や、外国での生活を綴っておられる方いらっしゃいますよね。
・・・憧れます。



昨日の日経より

バイリンガルの脳の仕組みについての興味深い記事が載っておりました。

日本語と英語など二ヶ国語を話すバイリンガルの人は、言語に合わせて脳の働きを切りかえるそうなのですが、この切りかえ作業をするところを突き止めたという研究結果が報告されたと言うのでう。

脳内の「左尾状核」なる部分が、スイッチのあるところだというのです。

以前「海馬」についてお話しましたが、今度は「左尾状核」。

頭にあるのに「尾」だなんて、しかも少し左側にあるのかな?それとも尾の形をして左に巻いているから「左尾」と言うのかな?

京都大学の福山秀直教授らが磁気共鳴画像装置(MRI)などを使って、二ヶ国語以上をあやつる人の脳の働きを調べた結果、この「左尾状核」なる部位に得意の反応があったそうです。



う~む、私の脳みその中にも「海馬」もあれば、「左尾状核」もあるのだろうに、いったいどうなっているのだろう??

右に巻いているのかもしれないな??
そんなスイッチあったら、外付けでもいいからお借りしたいものです。



酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:38Comments(0)

2006年06月09日

韃靼そばが発芽しました!早い!!

緑は目にやさしいと言いますが、目だけではありませんね。
心にもやさしいとお思いになられませんか!?

昨日は、まだ黄色く、茶色く見えたそばの苗が、24時間たった今、こうです!!


6月4日に蒔いた韃靼そば⇒6日後には、こんなです!鉢いっぱいの緑です。



昨日は、こうだったのですから。


6月4日に蒔いたダッタンそば⇒6月8日の様子




この時期本当に成長が早いのがよく分かります。
鉢の回りには、そば殻がたくさん落ちておりました。そば殻の帽子を脱ぐのも早いです。



そばの実の脱け殻・・・そば殻です。  まだそば殻の帽子を被ったままの芽もあります・・・。



右の画像には、まだそば殻の帽子が上手く脱げないそば君がいますね。
どの世界にも、ドンくさいのが必ずいるものなのでしょうか?

私もどちらかといえば、物事をすばやくやれない口なので、妙にこのそばクンに愛着が湧くのですがね、これは同病相哀れむということなのでしょうか。

大きくなってくれよ!韃靼そばくん!!

スプラウトにして食べるのやめます。




酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 13:18Comments(0)

2006年06月08日

韃靼そばが発芽しました!早い!!PART2

雨後の筍と言いますが、水遣りの後の韃靼(ダッタン)そばはその比ではありませんね。

大変驚いています。

「双葉が顔を出したら、またご紹介したいと思います。」と昨日言ったばかりなのに、今日のそばクンの芽が、こんなに伸びております。

確かに昨日の10時頃は、こうだったのです。


ちょっと蒔き過ぎたかな?




それが、今日の同じく10時頃、すなわち24時間後には、こうなんですから!!


6月4日に蒔いたダッタンそば⇒6月8日の様子




若芽が全部窓の外の方に向かって斜めになっているのが、なんとも滑稽です。
みんなして、なにか首をかしげているようでおかしいですね。

水分と温度が保てると、今まで眠り続けるよう作用していた遺伝子のキーが解除され、わずか2日で芽を出し始め、一端芽が出ると、今度は光に反応するべく次の遺伝子が目を覚まし、光を追う・・・。

わずか数ミリたらずの小さなそばの実の中に、どのような命の仕組みが組み込まれているのだろうと思ってしまいます。






酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:40Comments(0)

2006年06月07日

韃靼そばが発芽しました!早い!!

6月4日に蒔いた韃靼(ダッタン)そばが発芽しました。

蒔いて2日目に白いひげのような根が出てきたのを確認しました。
3日目には、表面の土が盛り上がっているような感じをしたので、よく見ると・・・!!
盛り上がっているようなのではなく、まさしく蒔いた種がみんなで土を持ち上げているのでした。

驚きました!!


この時期成長が著しいので、画像を3枚用意しました。
違いが確認できますでしょうか。


さっそく蒔いてみました。早く芽をだしてね♪ 6月4日種を蒔きました




6月6日白いひげのような根が出てきました 6月6日発芽を確認




そばの種がみんなで土を持ち上げています 6月7日成長がはっきり確認できます






本日の画像をアップにしてみました。

ちょっと蒔き過ぎたかな?






やはり温かいので、発芽が早いようです。
それにしても、すさまじい生命力ですね。

双葉が顔を出したら、またご紹介したいと思います。




酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 14:48Comments(0)

2006年06月06日

舘ひろしと猫ひろし・・・!

今日は皆さんに、私の俳優評論家としての片鱗をお見せしたいと思います。


NHKの大河ドラマご覧になられる方多いのじゃないかと思います。

私も歴史ドラマが好きなので、よく見ますね。


どうしても、戦国から安土桃山、関が原合戦、江戸幕府開帳、大阪夏・冬の陣あたりが、演出家としても面白いのか、毎年取り上げられますよね。


「功名が辻」、初めのころは見てませんでしたが、一豊が秀吉に取り立てられたあたりから、見だしました。どうしても、秀吉、信長、家康が出てくるとおもしろくなってきますよね。


今度の日曜は、いよいよ本能寺ですものね。


信長を演じるは舘ひろし。好演してますね。
彼の演技は、刑事ものでしか知りませんでしたが、まさしく信長はこうだったであろうと思わせる、迫真の演技ですね。

・・・・話はがらりと変わりますが、猫ひろし。
わはは本舗のお笑いタレントですが、彼のことも私は好きですね。

よく考えると、舘ひろしと一字違いなのに、エライ違いだなと、今突然に思っただけです。


話を元に戻します。


信長を演じた役者さんを思い起こしてみました。

強烈な印象を持ったのは、『太閤記』の時の高橋幸治、この時秀吉を演じたのが緒方拳。
大河ドラマの中でもダントツの視聴率でしたね。

この高橋幸治と緒方拳の信長・秀吉ペアは、もう1回別の年にも演じていたんじゃなかったかな?



次に『国盗り物語』だったかな、同じ高橋でも、こちらは高橋秀樹。この方も好きです。
秀吉は誰だったか思い出せません。

滝田栄演じる「徳川家康」の時は、役所広司。私はこのとき初めて彼を知りました。
いい俳優だと思いましたね。私の目に狂いはなかったでしょ。「Shall Wee Dance ? 」で証明されたでしょ・・・!
この時の秀吉があの武田鉄矢だったでしょう。何をやらせても、才能のある方ですよね。
これが彼を役者にさせることになった最初じゃないかと思いますよ。


畑違いから役者になられた方といえば、竹中直人。
彼も秀吉を演じることになって、この道を選ぶことになったのじゃないでしょうか。このときの信長が渡鉄也だったかな?緒方拳の息子の緒方直人だったかな?


反町隆史と香川照之ペアの年は、「利家とまつ」だったでしょ。
比較的に新しいからよく覚えております。


そして今年の猫ひろし・・・じゃなかった舘ひろしの信長、いいですねぇ~!
榎本明の秀吉もピッタシだ!藤吉郎ってほんとうにこうだったのかなと勘違いしそうですよ。


こう見て来ると、俳優さんにも演じる向き不向きがあるのがよく分かりますよね。

これが、榎本の信長、舘ひろしの秀吉になってしまうと、ぶち壊しですよね。
ラッセラッ~!ラッセラッ!ポーツマス、ポーツマス、にゃ~!てなことになってしまいますよ。




酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 16:19Comments(0)

2006年06月05日

思い立ったが吉日・・・!

今日はマジメです・・・!

本日の地元の新聞より、コラムニスト秋庭道博氏のコラムより抜粋してお届けしたいと思います。

感銘を受けましたので、ご紹介したいと思います。



『  』が秋庭さんのお書きになった文です。
・・・その下が、凡人(私のことです)の感想。



『新しく何かをはじめるには遅すぎるし、すべてをあきらめるには早すぎる』

・・・なるほど、我々の年代になってきますと、切実ですね。


『現在の自分に迷いや悩みがあるなら、何とかそこから抜け出そう』

・・・青春の悩みなら、ず~ッとひたっていたいと思うのですが、何やかにやと心を煩わせることが多すぎますよね。ホント何とか抜け出したいものです。。。


『そのためには、直ちに動き出すことだ』
『解決の道は、「動」のなかにあり、「静」にはないことを知ろう』

・・・!!! 
う~む、と唸ったきり言葉が出ない。


『「もう遅い」とか「まだ早い」ではなく、「今」がチャンスなのだ』


そう言えば、私もかって分かったようなことを言っていましたね。言葉だけですけど・・・。

「すぐに行動、開ける展望! 」だとか、「動けよ、されば開けん!」なんてね。。。

「Action gives you Success !」なんて、もうここまで来るとワルノリ。


しかし、私の場合は、「言うは易く、行なうは難し」ということわざが、そのあとに出てくるところが、非常に残念なことではありますがね・・・。


そんな、なかなか行動が起こせない人に、秋庭さんはこのように続けていらっしゃいます。

『昨日では早すぎて、明日では遅すぎると考えると、ワクワクしてくるではないか』

・・・なるほど、ものは考えよう。
ワクワクしているうちに行動するよう努めてみたいと思います。


「思い立ったが吉日」というではありませんか!





酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 15:58Comments(0)

2006年06月04日

そばの実を収穫しました・・・季節はずれですけれど。。。

3月3日のお雛様の日に蒔いたそば、大きく成長して花を咲かせ、実もたくさんなりました。今日その第一陣の収穫をしました。
115粒取れました。同じくらいの数を蒔いたのでしたから、元を取ったということでしょうか。


暖かくなるのと結実するのとが重なったからでしょうか、実もこれまでのものより大きいような、色黒さも濃いような気がします。



3月3日に蒔いたそばの収穫です。115粒。 アップにしてみました。▲の形していますね。



大きさは三角形のかたちでいう高さで約1cm、立てると黒いピラミッドそっくりです。


こちらがダッタンそばの実、ずっと小粒です。  左が韃靼そば、右が普通のそば、苦そばと甘そばとも言います。



韃靼(ダッタン)そばの実を取り寄せました。
普通のそばの実に比べると、ずっと小粒です。体積にして1/10くらいでしょうか。
色も黄色みがかった茶色ですね。


さっそく蒔いてみました。早く芽をだしてね♪



さっそくプランターに蒔いてみました。
韃靼そばは、苦そばとも呼ばれ、これに対して普通のそばは甘そばと呼ばれています。
言葉のとおり独特の苦味がありますが、沖縄のゴーヤがブレイクしたように、健康という切り口で考えると、この韃靼そばには、今話題のポリフェノール・ルチンが豊富に含まれ、話題になっています。
この実を挽いて粉にしたものが韃靼そば粉で、これを使ったそばが韃靼そばというわけです。

発芽したての若芽のとき、ちょうどカイワレ大根のような感じで、この若芽を摘んで、サラダや味噌汁に入れると、健康も一緒にとてもおいしくいただけます。

韃靼そばくんには悪いけれど、発芽して10日くらいのものを食べてみようと思っております。

結果をブログでご案内しますのでお楽しみに♪





酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 10:45Comments(0)

2006年06月03日

バラの花が満開でした・・・!

異常気象ということが騒がれてから久しいです。
今冬の大雪もずいぶん騒がれましたね。

その名残りなのか、春の訪れが例年より遅かったような気がします。

数日前の新聞に、4月の日照時間は、ここ最近では一番少なかったという記事が載っておりました。また、降水量も例年になく多かったと。すなわち雨ばかり降っていたということですよね。

トマトのハウス栽培の農家の皆さんは、日照不足と低温のため、トマトが赤く色づかず、腐ってしまうものまで出て、大被害をこうむっているというニュースも配信されておりますし、地元富山湾のホタルイカ漁も例年の1/4の漁獲にも達していないということです。


ハウス農家にしろ漁師さんにしろ、ものはとれないは、燃料重油は高騰するは、泣きっ面にハチとはまさしくこのことを言うのでしょう。


そんなくらいニュースを見ていると、本当に気が滅入ってしまうので、公園を散歩してきました。

バラ園のバラの花、真っ盛りでした!!




満開!見事というしか言葉ありません。



よく見かける赤いバラ こちらは白いバラ



名前も和名のものあり・・・・ 洋風の名前あり・・・



私の握りこぶしより大きい花もあり・・・ 小さい花が群生しているものあり・・・



ただ、こちらのバラについても、例年より開花が10日~2週間遅れていますね。
5月20日には、まだ蕾でしたもの・・・。


バラの花って1年に3回楽しめるんです。



こんなシャレた遊歩道を歩くんです。


この回廊を歩くとイヤなこと何もかも忘れます。


・・・今日は、少し落ち込んでいたので、意識的に華やかな画像をたくさんご紹介してみました。





酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 11:23Comments(0)

2006年06月02日

そば屋探訪は叶うのか???

私は、そば屋ですから、当然そばに興味があります。
そして、そばをよく食べます。

もともと製麺屋ですからね、うどん、そば、ラーメン、ギョーザの皮、だし・・・これらには不自由はしません。

ほとんど毎日といってもいいですね。主に朝ごはんによく取ります。


寒い時期は、うどんをよく食べてました。体温まりますものね。

最近は、さすがに温かくなってきたので、冷しそば、ぶっかけにして食べています。



ところがよく考えてみると、外へ出てそば屋さんでもりそばを頼むなんて機会は、あまりないことに気がつきました。
どこそこのもりそばがうまいとか、あそこの店は、自家製の手打そばだ・・・などという店は、あまり訪れたことありません。


さすがに長野とか福井とか訪れる時は、必ず土地土地のそばを食べますがね・・・・。


最近は、仕事の関係で大阪に行く機会が月に1回程度あり、必ず例のお蕎麦屋さんで食べているのが、唯一のお蕎麦屋さん探訪ということになりますね。


携帯のカメラの保存画像を整理していたら、そばの画像が出てまいりました。

・・・そういえば、先月24日に大阪中津へ行ってきたのだった。

例のお蕎麦屋さんで、この日は暑い日だったので、ざるそばを頼みました。


大阪中津のそば屋さん、手前ざるそば大盛り、向こう側冷し田舎そば



15分ほど店先で待たされて、空いた席が入り口のすぐ前だったので、入り口のガラス戸から光が入って、光っていますね。(笑!

私が食べたのが、手前のざるそば、大盛りを頼みました。
向こう側が、連れが頼んだ冷し田舎そば、彼は真冬でもこの冷し田舎しか注文しないという、頑固ものです。

最後は、そば湯で締めて・・・・満足したのは言うまでもありません。


日本全国をぶら~ッと巡って、その土地その土地のそば屋さんを探訪してみたいものだとかねてより思っているのですが、貧乏暇なしとはよく言ったもので、仕事に追われながら、その仕事の産物・・・つまり、自分の所のそば・・・を食べれるだけでも、これは幸せというものなんでしょう。。。。




酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 18:40Comments(0)

2006年06月01日

・・・理性を早急に取り戻さなくっちゃ!

昨日テレビの番組で、驚異のダイエット! というのをやっておりました。
242キロ ⇒ 77キロ 彼女はどのようにして痩せたか!?

確か・・・こんな内容でしたかね?


アメリカの女性でしたがね、いちど百数十キロから、55キロまでダイエットに成功したのでしたが、これだけ痩せたのだから、一口くらいケーキを食べてもいいだろうと、口にしたのがつまづきのもと、たちまちのうちに200キロ以上にリバウンド。

そこで、彼女のとった新たなダイエット戦術は、一年かけて毎日の食事から、一品ずつ食べていたものを減らしていくことを考え、その食事の取り方を実践した。

ある程度痩せた段階で、今度は家の周りを歩くことをはじめた。
最初は、400mも歩けなかったといいます。

しかし、もう二度と昔の自分に戻りたくないという一念で、食事と運動をバランスよく取り入れて、そこから一年で見事に77キロまでになったというのです。


やはり、強い意志がそこには働いていたということでしょうか!!


(A)食べること、(B)寝ること、(C)そして自分の遺伝子を残そうとすること、これがいわゆる生物にそなわった本能というものでしょ。


(B)は、仕事とかの関係で切り詰めることを余儀なくされがちですよね。
まぁ~、ナポレオンのように3時間で大丈夫という人は、めずらしい方ですよね。・・・つか、私に言わせると、かわいそう。

(C)は、相手が要ることですものね。
相手をしてくださる方のご都合もあろうかと・・・・。


そうすると、どうしても本能を満たすということに限って言えば、(A)が一番手短ということになってしまうのでしょう。

さらに、我々のご先祖様が、弱肉強食の世界に身をおいていた時代の名残り、食べれる時に食べておき、余った栄養分を体に脂肪として蓄えるという生物本来の遺伝子は、きっちり今も受け継いでいますからね。


(イ)食べる⇒(ロ)動かない⇒(ハ)太る


これが生物としての人間の持つ、悲しいさがというものでしょう。


自然に身をおく動物は、食べるということが実は非常に困難なのでしょう。
食べるために、その食べることにより摂取したエネルギーの大部分を、動くこととに費やしてしまうのですよね。

だから、自然界には太った動物はいない。


しかし、人間には理性というものがあるのも事実ですね。強い意志も理性と考えれますでしょう。
これを(イ)と(ロ)の間に働かせる。そうすれば、(ロ)から(ハ)を遮断できるというのは、自明の理というものでしょう。


う~む、私もおちおちしては、いられない。(汗!

7月初めに、健康診断があるのです・・・・。Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!



・・・理性を早急に取り戻さなくっちゃ!

毎日、最低30分は歩くように心がけましょう。




酒そば本舗開店記念セール中です!!

さ・ら・に!

【送料無料お試しセール】好評開催中です!!

モバイルはこちらから!
携帯電話からもご購入いただけます!!

こちらがモバイルの酒そば本舗入り口でございます!

  


Posted by 酒そば本舗店長 at 12:25Comments(0)